新篠津村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
新篠津村(しんしのつむら)は、北海道石狩支庁管内北部にある管内唯一の村。
村名は、母村であった篠津村(現江別市)に由来する。 篠津はアイヌ語の「シリノッ」(突き出たあご)の意。
目次 |
[編集] 地理
石狩支庁北東部に位置。東部は石狩川に接し、対岸に岩見沢市北村がある。 村域の全ては石狩平野の中にあり、村面積のほとんどは水田となっている。
[編集] 隣接している自治体
[編集] 沿革
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 経済
基幹産業は農業(稲作)。
[編集] 立地企業
- 新篠津村農協
[編集] 教育
- 中学校
- 新篠津
- 小学校
- 新篠津
[編集] 交通
[編集] 鉄道
なし。(ただし、村域の北西約300m先の当別町域にJR札沼線石狩金沢駅がある。)
[編集] バス
- ニューしのつバス(新篠津村営)
- 新篠津交通
- 上幌向駅経由で岩見沢ターミナルへ向かうバスを運行する。
- かつてはジェイ・アール北海道バスが運行していたが、2003年の同社の岩見沢地区からの撤退に伴い移管されている。
[編集] 道路
- 国道
- 都道府県道
- 北海道道81号岩見沢石狩線
- 北海道道139号江別奈井江線
- 北海道道751号新篠津金沢線
- 北海道道887号中原金沢線
- 北海道道1121号月形幌向線
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- しんしのつ温泉アイリス
- しんしのつ温泉たっぷの湯
- ニューしのつゴルフ場
- しのつ公園
- しのつ湖わかさぎ釣り(12~3月)
[編集] 出身の有名人
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- ノンビリッジ新しのつ
- 新篠津商工会(バス時刻表も掲載されている)
カテゴリ: 日本の市町村のスタブ項目 | 北海道の市町村 | 石狩支庁