本郷駅 (長野県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本郷駅(ほんごうえき)は、長野県長野市三輪3丁目にある長野電鉄長野線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。橋上駅舎を持つ有人駅であり、自動券売機(ボタン式1台)が設置されている。各ホームへの出入り口は1ヶ所で、入鋏を省略して入場する。駅務室の向かいにはトイレが設置されている。改札を入場し、左側が1番線、右側が2番線への階段で、ホームの善光寺下駅寄りの位置に繋がっている。2番線ホーム脇には駐輪場があり、無料で利用できる。エスカレーター、エレベーターは未設置。
一部をステーションデパートとしてテナントに貸与している。(完成当時はスーパーマーケットなど12店舗が入店していた)
現在、改札を抜けてすぐに中古CD店、正面は音楽教室、1階北側方向出口には花屋などが営業している。
[編集] のりば
1 | ■長野線(下り) | 須坂・信州中野・湯田中方面 |
---|---|---|
2 | ■長野線(上り) | 権堂・長野方面 |
[編集] 駅周辺
駅の周囲は閑静な住宅街であり、商店、コンビニが点在する。
[編集] 駅北側
駅の正面に美和神社があり、長電バス[12]吉村・牟礼線の本郷駅停留所がある。
徒歩5分の範囲に、長野県短大、長野女子短大、長野女子高校、長野市立三輪小学校がある。また徒歩15分の範囲だが、須坂方面や、冬季におけるバスの時刻の混乱を嫌い長野駅方面から長野高校へ通学する生徒も利用する。
相ノ木通りを経由して徒歩2分で長野相ノ木郵便局がある。
- ブランド薬師
[編集] 駅南側
長野市三輪連絡所、三輪公民館、本郷町公会堂などの公共施設が点在する。
徒歩10分の範囲に長野聾学校があり、通学する生徒が利用する。
コンビニは、ローソン長野本郷駅前店、徒歩3分でセブンイレブン長野三輪3丁目店がある。
[編集] 歴史
- 1926年(大正15年)6月28日 - 長野電気鉄道により停留所として開業。
- 1926年(大正15年)9月30日 - 長野電気鉄道と河東鉄道の合併で創立した長野電鉄へ移管。
- 1968年(昭和43年)10月 - 橋上駅舎化工事開始。
- 1969年(昭和44年)3月29日 - 駅舎全面改築工事完了に伴い、構内踏切を廃止。本郷ステーションデパートを開業。(駅舎総面積は2320㎡となり、旧駅舎(73㎡)の31倍となった)
- 1972年(昭和47年)3月 - 国鉄のダイヤ改正に伴ったダイヤ改正で、隣の善光寺下駅の特急停車(現在のB特急)が廃止され、代わりに当駅停車に切り替えられる。