無頼伝涯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
『無頼伝涯』(ぶらいでん がい)は、「週刊少年マガジン」で短期連載された、漫画家「福本伸行」の漫画作品。
本作では、「犯罪・監禁・矯正」という少年誌としては、表現の難しいテーマを扱っている。通常であれば、青年誌で連載されるのが妥当なテーマである。ちなみに連載当時は、少年犯罪が注目された時期であった。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
[編集] あらすじ
天涯孤独な中学生「涯」は、孤独であることこそ「自由」と断言し、ヤクザに依頼されて廃屋に住んでいた。しかし同級生の富豪の息子一家に殺人の濡れ衣を着せられる。
逃亡の末、投降した「涯」は、無人島に隔離された更生施設「人間学園」に入所することになる。そこは、人間であることを捨てさせる事で、権力者に従順な人間にすることを目的とする凄まじい監獄だった。
[編集] 登場人物
- 工藤涯(くどう がい)
- 本編の主人公。14歳。生まれて間もない頃から孤児として施設で育ってきたが、他人の庇護下で生きる事を嫌い、自立を志す。厳しい現実に直面し、落胆していた所を平田に利用され、無実の罪を着せられた。抜群の拳闘センスを持っており、人間の認識速度を上回るパンチを繰り出す事が出来るが、それを頼みに物事を力尽くで切り抜けようとするきらいがある。顔の右半分に某魔法使い少年の様な稲妻状の大きな火傷の跡があるが、原因が何であったのか語られる事は無かった。
- 小川(おがわ)
- 涯と同時期に「人間学園」へ入学させられた少年。年齢不詳だが恐らくは涯と同じ13~16歳位と予想される。学園からの脱走を試みる涯と行動を共にする。何故、気弱で臆病な性格の彼が「窃盗 恐喝 レイプまがいに 放火 傷害」などと形容される非行に走り、「人間学園」へ入れられる事になったのかは不明である。気弱な彼だったが、涯が撃破した教官から制服を奪い、涯と共に脱走すると言う、勇敢な一面を見せる。
- 石原(いしはら)
- 涯と同時期に「人間学園」へ入学させられた少年。年齢不詳だが恐らくは涯と同じ13~16歳位と予想される。涯の身を案じ、共に行動する。犬の部屋から脱走した後、山中で捕まり、澤井達に毒物注射などの拷問を受けるが、後に、涯と小川に救出される。人間学園を脱出する際、ボートを運転したのは彼であるが、安部達警察が来なかったら、あても無くボートを進ませていた事であろう。
- 安部守宏(あべ もりひろ)
- 飯田橋警察署の警部で、生活安全課に所属。逃亡中の涯と対峙し、説得に当たる。借金まみれの生活を送っていたが、涯が冤罪を負わされているのを知り、それをネタに平田から大金を得ようと涯に協力する。又、「阿部」は誤植。
- 倉田(くらた)
- 暴走族上がりの少年。人間学園の教官からゴム弾装備のグレネードランチャーで左足を撃たれる。ポテチを食べながら、週刊少年マガジンを読んでいた。
- 木島幸男(きじま ゆきお)
- 人間学園の生徒。涯と同期。1人の少年を苛め抜いて不登校に追いやり、さらに追い討ちをかけるように暴行を繰り返したという。犬の部屋の待遇に人権を主張して抗議したため、電撃による制裁を受ける。
- キャベツ先輩(きゃべつせんぱい)
- ロイド眼鏡を掛けた、人間学園の先輩。雑居室で、倉田と木島達に哲学的な事を語った。勿論「キャベツ先輩」と言う名称はファンが便宜上付けたもの。
- 池田貴行(いけだ たかゆき)
- 競売物件に巣食って立退き料を巻き上げる、不動産ゴロ。涯と利害が一致したため身元引受人(保護者)になり、競売物件に居座らせた。涯が立ち退かせ屋のチンピラを暴力で追い返したため、報復を受け、占拠を破棄せざるを得なくなった。
- 平田(ひらた)
- 殺害された平田隆鳳の孫、すなわち犯人の息子で、涯のクラスメート。涯を平田低へおびき寄せた。
- 澤井(さわい)
- 「人間学園」の課長でも在り、所長でも在る人物。人間になる為の教育と称し、過酷な体罰を学園の生徒に処すサディスト。独自の哲学を持ち、その教育方針は「洗脳か死か」と称される。涯脱走のミスのため平に格下げされるが、平田が人質に取られた際に涯の工作を見破ったため、課長に復帰。
- アジアン(あじあん)
- 陽気な黒人の男。片言の日本語を喋る。家族の治療費という名目で平田から金を受け取り、かわりにアリバイ工作などを行っていた。
- 平田(ひらた)
- 鳳臨グループ会長、平田隆鳳の息子。金と権力を駆使して隆鳳の殺害容疑を涯に擦り付ける。彼の次男は涯のクラスメート。
- 平田龍鳳(ひらた りゅうほう)
- 鳳臨グループ会長。息子の平田に殺害される。その為、初登場が死体。通称「爺様」。
- 幸子(さちこ)
- 飯田橋警察署の生活安全課に所属している若い婦警。素直な性格で、安部に新聞や印刷したメールを取って上げたりしている。安部からは「幸子ちゃん」及び「幸っちゃん」と呼ばれている。
[編集] 人間学園
人間学園は無頼伝涯を名作たらしめる重要な要素である。 私立の少年矯正施設であるが、実態は非行少年を一般社会から隔離し、時には事故を装って抹殺する施設である。少年法によって保護される凶悪少年を非合法手段によって処刑すべく、権力者によって秘密裏に創設された、言うなれば国家の治安維持施設である。 モデルは戸塚ヨットスクールか。
カテゴリ: 漫画関連のスタブ項目 | 漫画作品 ふ | 週刊少年マガジン