石川五ェ門 (ルパン三世)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石川五ェ門(いしかわごえもん)は、モンキー・パンチの漫画作品及びそれを原作とするアニメ『ルパン三世』シリーズに登場する架空の人物。アニメでの『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』メインキャストは大塚周夫。以降のシリーズは井上真樹夫。
目次 |
[編集] プロフィール
- 身長:180cm
- 体重:63kg
- 師匠:百地三太夫/示刀流総帥/自然先生/フクウ導師(表記不明)
- 苦手なもの:女性
[編集] 人物
シリーズにより様々な表記がある。パイロットフィルムでは「五右ヱ門」。ルパン三世 (TV第1シリーズ)では「五ヱ門」。ルパン三世 (TV第2シリーズ)以降の作品では「五右ェ門」が基本設定。その他作品によって違いがあるが、最近のアニメ作品においては「五ェ門」が採用されている。
居合の達人。また、後のテレビアニメシリーズでは忍術(唐忍法)や念力の使用についても言及されており、TVスペシャルにおいては優れた動体視力の持ち主としても描かれている。原作第28話(アニメ版では『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』第5話)より登場し、師匠百地三太夫が発見した錬金術の秘密書類、示刀流空手の秘伝書をめぐる敵対の末、第43話(アニメ版では第1シリーズ第7話)でルパンの仲間になる。安土桃山時代の盗賊・石川五右衛門から数えて第十三代の末裔(連載当初では、侍役はねずみ小僧の子孫にする予定だったが、手塚治虫作の漫画に敵役としてねずみ小僧が登場していたため、五ェ門に変わった)。
原作では仕込刀を所持。刀は『新ルパン三世』から「流星」という名前、隕石を原料にした刀という設定が加えられる。刀自体は特別ではないが、「秘伝鋼鉄斬り」という技によって鉄などを切断することが可能。竹光で物体を斬るという恐るべき腕前を披露したこともある(76話)。アニメ版では白鞘の日本刀「斬鉄剣」を所持(斬鉄剣に関しては、下記参照)。宗教は代々日本神道の家系である。
TVアニメ第1シリーズの企画書に添付されたキャラ対照表では、五ェ門が明智小五郎や銭形警部と並んで描かれており、初期の映画、またアニメ第1シリーズでは、ルパンの敵か味方か、中盤までわからない展開が用意されていたことをうかがわせる。
普段は和服で、長い髪に長いもみあげを生やしている。食事は日本食しか食べようとしない等の頑固な面もある。漫画では坊ちゃんぽい印象だが、アニメ第1シリーズ前半では主に怒らせると怖い男として描かれ、徐々に角が取れていくにつれアナクロな滑稽さや純情さが加わっていった。
どのような理由があっても嘘をつくのを嫌がるという生真面目ぶり(『新ルパン三世』第51話)であるが、劇画を知らないという世間知らずな一面がある(同第50話)。他人の悪口はズバッというが、自分や斬鉄剣の事を悪く言われるとすぐに逆上する、実はかなり短気な性格。さらに、斬鉄剣が折れたりボロボロになったりすると、自分が未熟であると思い込んで勝手にいなくなる。ストイックなまでに強さを追い求める姿勢は、「七人の侍」(黒澤明監督)に登場する久蔵がもとになっている。
清純派、または清楚な美女に対しては、実はルパン以上に甘く、それが原因で自分の命を危険に晒した事も多い。実直な人間というイメージがあるが、ギャンブルは嫌いではないようで、スロットマシンで散財した他、次元の勧めで行ったラスベガスのカジノで大もうけをしたこともある。また『ルパン三世 アルカトラズコネクション』では、「金があってこその人生だ」と発言したことがある。清楚な雰囲気を漂わせるイカサマ宗教の美人導師に加担して、稼いだ金を持ち逃げされてしまった事もある(TVスペシャル第12弾『ルパン三世 1$マネーウォーズ』より)。
『ルパン三世 風魔一族の陰謀』では墨縄紫が婚約者となり結納もかわしているが、最終的には五ェ門の修行の為、結婚延期という事になっている(この墨縄家が銭形警部の家族の後見を引き受けてる設定もあるため、紫の再登場及び五ェ門やルパンたちとの再会を願うファンも多い)。
世捨て人のような印象が強いが、車や大型自動車、大型機械、飛行機等の操縦を難なくこなしている。また、オリジナルの「水上歩行機」を発案したこともある他、状況によっては機関銃などを使用している場面もある。
アニメでは自らすすんで煙草を吸うシーンはないが、口に挿し込まれて吸ったことはある。原作ではたまに煙管をふかしている。 「酒は日本酒に限る」と言っているように日本酒を好むが、実は洋酒やビールを飲むというシーンもみられる。
斬鉄剣で様々なものを斬った後の「またつまらぬものを斬ってしまった」という台詞は有名である。このセリフは劇場映画第一作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』で初めて使われ、その後のTVシリーズや劇場映画第二作『ルパン三世 カリオストロの城』でも使用されて有名になった。TVシリーズではTV第2シリーズ86話『謎の夜行仮面現る』で初めて使っている。ちなみに、次点として扱われる「武士道とは死ぬことと見つけたり」の方が初出は古い(『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』第8話)。
鉄砲の弾までも斬ってしまう程の腕前だが、TV第2シリーズではこんにゃくが斬れないという話も出た。また、ダイヤモンドは話によって斬れたり斬れなかったりである。
他のキャラクターと比べて、作品ごとのイメージ(見た目)の違いが大きい。かなり男らしいイメージだったり、変装用マスクを使わずに女装しても違和感がないくらいの女顔(『ルパン三世Y』)だったりする。原作では狂言回しのおちゃらけた役回りも多い。
[編集] 斬鉄剣に関して
[編集] 斬鉄剣の詳細
斬鉄剣は虎徹、良兼、正宗という三本の名刀を一緒に熔かして打ち直したものである。また、ルパン二世が開発し、秘伝書に記した鉄を斬る刀の製法が示刀流によって奪われ、生み出されたものとの設定もあり。どんな硬いものであろうと斬ることの出来る刀というイメージがあるが、意外と斬れないものは多い。また、ルパン三世 PartIII第37話では銭形警部から強力な瞬間接着剤入りの銃弾を受け、斬鉄剣が抜けずそのまま銭形警部に敗れたというエピソードもある。
この剣には雄刀と雌刀があり、五ェ門が所持しているのは雄刀で、300年に一度切れ味が鈍るが、両刀を一夜添い寝させることで切れ味が戻る(『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』第131話より)。その後、雌刀は硫酸のプールに落ちてしまい、消滅してしまった(このため、遅くとも300年後には二度と切れなくなることが予想される)。
斬鉄剣が鋼鉄をもたやすく斬り裂く秘密は刀身の温度にあり、通常の刀よりも温度が非常に高くなっている。又、それとは別にTVスペシャル『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』では、斬鉄剣は、五ェ門の先祖が発明した特殊合金から作られたという設定もなされており、原作の隕石から作られたという設定も含めて、ファンの間で混乱を呼んでいる(総合すると特殊合金に隕石と虎徹、良兼、正宗の三大名刀を合成させた事になる)。
さらにTVスペシャル第14弾『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』では東洋に伝わる秘伝の金属クラム・オブ・ヘルメスなる金属で作られ、その金属の作成法を収めた秘伝書の入れ物である密封された筒を開けるための唯一の鍵としても作成されたという設定が加えられている。
命よりも大事な斬鉄剣だが、竹光にすりかえられたことがある(TVスペシャル第四弾「ロシアより愛を込めて」より)。他に斬鉄剣は4回ほど盗まれており、ルパン三世 (TV第2シリーズ)第61話とルパン三世 PartIII第26話と第38話、TVスペシャル第10弾「ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~」で盗まれている。また、たまに折れたり、刃こぼれすることがあり、その度修理していることもある。
ルパン三世 PartIII第46話ではルパンたちが復元したゼロ戦のプロペラとしても活躍している。
原作においては、斬鉄剣「流星」という名称になっている。
作品によって設定がまったく違うので、正式な設定は不明。
[編集] 斬鉄剣で切れない物一覧
[編集] TV第2シリーズ
[編集] ルパン三世 PartIII
[編集] TVスペシャル版
- パンドラの箱(ヘミングウェイ・ペーパーの謎・ただし、最終的には何気ない軽い一撃で真っ二つに切れた)
- 超斬鉄合金(燃えよ斬鉄剣)
- オリジナル・メタル(天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~)
[編集] 劇場版
- 合金チョッキ(ルパン三世 ルパンVS複製人間)
[編集] 配役
- パイロットフィルム:納谷悟朗(シネマスコープ版)→小林修(TV版)
- TVアニメ:大塚周夫(ルパン三世 (TV第1シリーズ))→井上真樹夫(ルパン三世 (TV第2シリーズ)~ルパン三世 PartIII)
- TVスペシャル:井上真樹夫
- 劇場版:井上真樹夫(ルパン三世 ルパンVS複製人間~ルパン三世 バビロンの黄金伝説)→塩沢兼人(ルパン三世 風魔一族の陰謀)→井上真樹夫(ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス~)
- OVA:塩沢兼人(ルパン三世 風魔一族の陰謀)→井上真樹夫(ルパン三世 生きていた魔術師)
- ミュージカル『ルパン三世 I'm LUPIN』:影山ヒロノブ
- 『ルパン三世 D2 MANGA』:堀井真吾
[編集] 関連項目
カテゴリ: ルパン三世の登場人物 | 架空の剣客