福沢博文
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福沢 博文(ふくざわ ひろふみ、1970年2月7日 - )は長野県出身の俳優である。レッドアクションクラブ所属。主にスーパー戦隊シリーズのスーツアクターとして活躍。身長180cm、A型。本名・神尾博文。
夫人はジャパンアクションエンタープライズ所属の神尾直子(2002年に結婚)。
[編集] 人物
均整のとれた身長180cmの長身と、スピーディーで的確なスタント技術を兼ね備えたアクション俳優で、新堀和男率いるレッドアクションクラブのエースと呼ばれる。
『超力戦隊オーレンジャー』以降のレッドならびに第1ロボの代役スーツアクターを数多く務め、2001年の『百獣戦隊ガオレンジャー』のガオレッド以降から高岩成二と入れ替えにほぼレギュラーでレッド役を演じ、師匠の新堀と『恐竜戦隊ジュウレンジャー』のティラノレンジャーを演じた前田浩と『五星戦隊ダイレンジャー』のリュウレンジャーを演じた大藤直樹、そして『オーレンジャー』~『電磁戦隊メガレンジャー』でレッドを演じた横山一敏というジャパンアクションエンタープライズ関係者の跡を継ぐ形となった。また長身であることから、日下秀昭についで第2ロボ役も演じている。また1999年公開の『ガメラ3 邪神覚醒』では、ガメラのスーツアクターをしている
ボウケンレッドを演じた高橋光臣共に『名探偵コナン』の大ファンである。
[編集] 出演経歴
- 1993年 「五星戦隊ダイレンジャー」龍星王
- 1995年 「超力戦隊オーレンジャー」マシン獣、オーレッド(代役)、オーレンジャーロボ(代役)、レッドブロッカー(代役)
- 1996年 「激走戦隊カーレンジャー」ゼルモダ、エグゾス、レッドレーサー(代役)、RVロボ(代役)、VRVロボ(代役)
- 1997年 「ビーロボカブタック」スパイドンSモード
- 1998年 「星獣戦隊ギンガマン」ブドー、ビズネラ、ギンガレッド(代役)
- 1999年 「ガメラ3 邪神覚醒」ガメラ
- 1999年 「救急戦隊ゴーゴーファイブ」コボルダ、ゴーレッド(代役)
- 2000年 「仮面ライダークウガ」グロンギ怪人(メイン)
- 2000年 「未来戦隊タイムレンジャー」タイムレッド(代役)、タイムファイヤー(代役)
- 2001年 「百獣戦隊ガオレンジャー」ガオレッド、ガオマッスル、ガオハンター、桜場医院の夫婦客の夫(顔出し)
- 2002年 「忍風戦隊ハリケンジャー」ハリケンレッド、轟雷神、鷹介のバイト仲間(顔出し)
- 2003年 「爆竜戦隊アバレンジャー」アバレッド、キラーオー
- 2004年 「特捜戦隊デカレンジャー」デカレッド、デカベースロボ
- 2005年 「魔法戦隊マジレンジャー」マジグリーン、マジタウロス、レジェンドマジグリーン、ルナジェル、マジキング、マジレジェンド、ティターン(メイン)
- 2006年 「轟轟戦隊ボウケンジャー」ボウケンレッド、ダイタンケン
- 2007年 「獣拳戦隊ゲキレンジャー」ゲキレッド、ゲキトージャ