のってけテリー!渚の青春花吹雪
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
のってけテリー!渚の青春花吹雪( - なぎさ - せいしゅんはなふぶき)は、1997年5月~1998年3月までニッポン放送で平日午後に生放送されていたワイド番組。
目次 |
[編集] 概要
同局で午後のワイド番組のパーソナリティを4年間余り務めていた塚越孝アナウンサーに替わり、それまで土曜の朝ワイド番組「天才テリーの芸能ダマスカス」(1995年10月~1997年3月・8:00~11:00)でパーソナリティを務め、徐々にタレント活動へシフトしていたテレビプロデューサーで演出家のテリー伊藤を起用した。また番組タイトルである「青春花吹雪」は、その年の同局のキャッチコピーとしても使用されている。
当時は裏番組の「吉田照美のやる気MANMAN!」(文化放送)の全盛期であり、番組開始からしばらくの間は苦戦が続いた為、その後同局の人気アナウンサーであるうえやなぎまさひことのコンビで「テリーとうえちゃんのってけラジオ」としてリニューアルスタートに至った。
エンディングテーマは寺内タケシとブルージンズの「テリーのテーマ」。
[編集] 放送時間
- 月~金曜 13:00~16:00
- 帯番組である「竹村健一のずばりジャーナル」を内包。
[編集] パーソナリティ
[編集] アシスタント
[編集] 後番組
ニッポン放送 平日午後のワイド番組 | ||
---|---|---|
前番組 | のってけテリー!渚の青春花吹雪 | 次番組 |
つかちゃん・のりこのGOGO!ヒットパラダイス | テリーとうえちゃんのってけラジオ |