エーデルワイス賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エーデルワイス賞 | |
---|---|
距離 | ダ1600m |
開催地 | 旭川競馬場 |
グレード | (ダートグレード)JpnIII |
条件 | 2歳牝馬(中央地方指定交流) |
1着賞金 | 2000万円 |
負担重量 | 54kg |
創設 | 1998年10月22日 |
エーデルワイス賞(エーデルワイスしょう)は、ホッカイドウ競馬が施行している競馬の競走である。
[編集] 概要
1998年にサラブレッド系3歳(現2歳)牝馬限定のダートグレード競走として創設。JpnIIIに格付けされている。
創設当初は札幌競馬場のダート1700mで施行されていたが、2000年に開催地を門別競馬場に変更、ダート1800mで施行され、2003年より門別ダート1200mに距離が変更された。2006年は旭川競馬場ダート1600m、昼間開催で施行された。
[編集] 歴代優勝馬
優勝馬の年齢は2000年までは旧表記、2001年以降は現表記。
回数 | 施行日 | 開催地 | 距離 | 頭数 | 優勝馬 | 性齢 | 所属 | タイム | 優勝騎手 | 管理調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 1998年10月22日 | 札幌 | 1700m | 13頭 | アドマイヤゴールド | 牝3 | JRA | 1.48.4 | 横山典弘 | 荻野光男 |
第2回 | 1999年10月13日 | 札幌 | 1700m | 13頭 | リードスキー | 牝3 | 北海道 | 1.48.9 | 米川昇 | 手島健児 |
第3回 | 2000年10月12日 | 門別 | 1800m | 14頭 | ナミ | 牝3 | 北海道 | 1.59.1 | 井上俊彦 | 高岡秀行 |
第4回 | 2001年10月4日 | 門別 | 1800m | 14頭 | フェスティバル | 牝2 | JRA | 1.56.6 | 小野次郎 | 伊藤圭三 |
第5回 | 2002年10月3日 | 門別 | 1800m | 14頭 | トーセンリリー | 牝2 | JRA | 1.54.6 | 村田一誠 | 戸田博文 |
第6回 | 2003年10月1日 | 門別 | 1200m | 16頭 | エスワンスペクター | 牝2 | 佐賀 | 1.14.7 | 山口勲 | 手島勝利 |
第7回 | 2004年10月13日 | 門別 | 1200m | 16頭 | カシマフラワー | 牝2 | JRA | 1.14.8 | 松永幹夫 | 高市圭二 |
第8回 | 2005年10月20日 | 門別 | 1200m | 16頭 | グレイスティアラ | 牝2 | JRA | 1.13.7 | 田中勝春 | 手塚貴久 |
第9回 | 2006年10月12日 | 旭川 | 1600m | 13頭 | パラダイスフラワー | 牝2 | 岩手 | 1.43.1 | 小林俊彦 | 桜田浩三 |