オマール・ナルバエス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[[画像:|200px]] |
|
基本情報 | |
---|---|
本名 | オマール・アンドレス・ナルバエス |
あだ名 | El Huracán |
階級 | フライ級 |
国籍 | ![]() |
誕生日 | 1975年7月10日 |
出身地 | トレリュー, チュブ州, アルゼンチン |
命日 | |
死地 | |
スタイル | サウスポー |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 24 |
勝ち | 22 |
KO勝ち | 15 |
敗け | 0 |
引き分け | |
無効試合 |
オマール・アンドレス・ナルバエス(Omar Andrés Narváez, 1975年7月10日- )はアルゼンチンのプロボクサー。現在世界ボクシング機構 (WBO)認定世界フライ級チャンピオン。アマチュアボクシングで培ったテクニックをベースにした攻防兼備のアウトボクサー。アルゼンチン代表として1996年のアトランタオリンピック、2000年のシドニーオリンピック、の2度の五輪出場をしている。「El Huracán (ハリケーン) 」の愛称を持つ。
目次 |
[編集] 来歴
[編集] アマチュア時代
オマール・ナルバエスは1975年にアルゼンチンで生まれ、早くからアマチュアボクシングを始めた。1996年にはバルセロナオリンピックにフライ級代表として出場、2回戦で敗退 (ベスト16)。また、1999年にはパン・アメリカン・ゲームで金メダルを獲得。その後もアマチュアとして活躍を続け、2000年のシドニーオリンピックにもフライ級代表として出場した。この時も前回と同様、2回戦でウクライナのウラジミール・シドレンコと当たり、敗退した。このオリンピック出場を最後にプロボクサー転向を目指す。
[編集] プロボクサー時代
シドニーオリンピック出場後の2000年12月1日にアルゼンチンでプロデビュー。アルゼンチン国内での試合がほとんどだったが、無敗のまま2002年7月13日にアドニス・リバスを12回判定で破り、WBO世界フライ級タイトルを獲得する。その後、現在まで8度同タイトルを防衛し続けている。8度の防衛戦のうち、4戦目となる2003年8月9日のアンドレア・サリッツとの試合は引き分け防衛 (116-112, 114-114, 113-115) となったが、それ以外の試合では危なげなく勝利している。
[編集] 獲得タイトル
[編集] 関連項目
前王者 アドニス・リバス |
第12代WBO世界フライ級王者 |
次王者 N/A |