オールド・ボーイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オールド・ボーイ | |
---|---|
{{{picture-type}}} | |
{{{caption}}} | |
各種表記 | |
ハングル: | 올드 보이 |
漢字: | 原罪犯 |
平仮名: (日本語読み仮名): |
{{{hiragana}}} |
片仮名: (現地語読み仮名): |
オールド・ボーイ |
ラテン文字転写: | {{{latin}}} |
英題: | Old Boy |
『オールド・ボーイ』(Old Boy)は、2003年に公開された韓国映画。パク・チャヌク(朴賛郁)監督の復讐三部作の第2作。原作は土屋ガロン、嶺岸信明による同名の漫画。1996年から1998年に「漫画アクション」で連載された。
日本でのレイティングはR-15指定ただしDVDの購入またはレンタルできる。
目次 |
[編集] 概要
2004年の第57回カンヌ国際映画祭に出品されグランプリ(審査員特別大賞)を受賞。審査委員長のクエンティン・タランティーノから「できればパルム・ドールを授与したかった」と激賞される。またユニバーサルピクチャーズがリメイク権を獲得し、ハリウッド版も制作される予定。
韓国の一部メディアは、『日本の漫画が原作であるが、日本のメディアがこの事を取り上げていない。それは映画のあまりの良さに日本人のプライドが傷ついたからであろう。だから、これは日本の漫画が原作の映画ではなく、韓国の映画である。』と伝えている。
日本で大々的に取り上げられなかった理由として同年のカンヌ国際映画祭では、「誰も知らない」で柳楽優弥が最年少及び日本人として初めて最優秀主演男優賞を受賞した事が大きく取り上げられたことと、漫画の知名度が日本では低いことが挙げられ、しかしそれさえ日本ではあまり大きくは伝えられなかった。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
[編集] 出演
- チェ・ミンシク
- カン・へジョン
- ユ・ジテ
[編集] ストーリー
ごく平凡な生活を送っていたオ・デスはある日突然誘拐され、15年間監禁された。開放されたデスが、自分が監禁された理由を解き明かすために奔走する5日間の物語。
[編集] 原作との違い
犯人が主人公を監禁した理由は、
- 映画:犯人の姉が主人公の流したよからぬ噂によって自殺してしまったため。
- 原作:主人公と犯人は小学校の同級生で、犯人は当時、いじめられっ子で友人が一人もいなかった。音楽の授業で彼が一人歌っている時、一人だけ、自分の歌を聞いて感動してくれた男子がいた。それが主人公だった。その後、犯人は独力で出世の道を歩んでいったが、主人公の存在が彼の心の中を大きく占めていた。大人になった今でも彼は独力での達成感を味わえずにいたため、苛立ちを覚え、主人公を逆恨みして彼を監禁した。
[編集] 関連項目
- 復讐者に憐れみを - 復讐三部作の1作目。
- 親切なクムジャさん - 復讐三部作の最終作。
[編集] 外部リンク
- オールド・ボーイ(公式)
カテゴリ: 映画関連のスタブ項目 | 韓国の映画作品 | 2003年の映画