グローリー (空母)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グローリー(HMS Glory, R62)はイギリス海軍のコロッサス級航空母艦。1942年11月8日起工、1943年11月27日進水、1945年4月2日就役。就役後バラクーダとコルセアを搭載して太平洋へ向かった。戦争が終わりつつあるころシドニーで英太平洋艦隊の第11空母戦隊(the 11th Aircraft Carrier Squadron)に加わった。それからラバウルへ日本軍の降伏受け入れのため向かい、1945年9月6日に到着した。その後香港の再占領を支援し、その後は復員兵の輸送に従事した。1947年にイギリスに戻り予備役となったが、1950年12月に現役に復帰した。そして、1951年4月から9月、1952年1月から5月、11月から1953年5月までの期間朝鮮戦争中の韓国に展開していた。1956年に退役し、1961年にスクラップとして売却された。