コロ・トゥーレ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
ハビブ・コロ・トゥーレ(Habib Kolo Touré、1981年3月19日 - )は、コートジボワール・ブアケ出身の同国代表サッカー選手(DF)。身長183cm、体重75kg。
[編集] 経歴
母国クラブ、ASECアビジャンでプレーしていた2002年7月、アーセナルの入団試験を受け見事合格、そのままアーセナルのトップチームに加入した。2002-03シーズンは主にボランチやサイドバックで起用されたが、翌2003-04からセンターバックにコンバートされ、そのまま固定。ソル・キャンベルとのコンビでこの年のアーセナル無敗優勝に大きく貢献した。コートジボワール代表でも守備の要として活躍している。2006-07シーズンからは、アーセナルでの背番号が28から5になった。
因みに、弟のヤヤ・トゥーレもコートジボワール代表のプロサッカー選手であり、コロ曰く、「可能性は自分より上であり、ヴィエラ2世にもなり得る。」と賞賛している。3男のイブラヒム・トゥーレもプロフットボーラーである。
また、入団試験を受けた際にはボールを一生懸命に追って行ってベンゲル監督と衝突をした。ベルカンプも削りまくっていたらしい。
[編集] プレースタイル
高い身体能力と強靭なフィジカルを生かしたダイナミックな守備は圧巻で、豊富な跳躍力で空中戦にも強い。カバーリングなどの判断能力にも優れ、味方選手を叱咤激励するなど近年では完全にアーセナル守備陣の精神的支柱でありリーダーとなっている。また攻撃参加時にもフィジカルとボディバランスを生かしたドリブル突破と豪快なミドルシュートを見せ、非常に高い資質を見せている。距離のあるFK時にはその強烈なキック力を見込まれキッカーを任されることも。
[編集] クラブ
アーセナル - 2006-2007 |
---|
1 レーマン | 2 ディアビ | 4 ファブレガス | 5 トゥーレ | 6 センデロス | 7 ロシツキー | 8 ユングベリ | 9 バティスタ | 10 ギャラス | 11 ファン・ペルシー | 13 フレブ | 14 アンリ | 15 デニウソン | 16 フラミニ | 19 ジウベルト | 20 ジュルー | 21 ポーム | 22 クリシー | 24 アルムニア | 25 アデバヨール | 27 エブエ | 30 アリアディエール | 31 ホイト | 32 ウォルコット | 33 コノリー | 42 メリダ | 43 ランドール | 44 シンプソン | 45 トラオレ | 未定 ファン・デン・ベルグ | 監督 ベンゲル | |