コヴェントリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コヴェントリー(Coventry)はイギリス・イングランドのウェスト・ミッドランズ州(West Midlands)にある都市。イングランドで8番目に大きな都市。
コヴェントリーは自動車産業と大聖堂、ゴダイヴァ夫人(ゴディバ夫人とも表記される)の伝説で有名である。
目次 |
[編集] 歴史
コヴェントリーは1043年、領主であったレオフリック(Leofric)とその妻であるゴダイヴァ夫人(Lady Godiva)により、ベネディクト派の修道院が設立されたことに端を発していると言われてきた。最近の調査では、この修道院は1022年には存在していたようであり、2人はそれを支援したといった見方が強い。
領主レオフリックとゴダイヴァ夫人については有名な伝説がある。重税に苦しむ領民を気の毒に思ったゴダイヴァが、夫レオフリックに税を軽くするように申し述べたところ、レオフリックはゴディバが慎み深い女性であることを知りながら「お前が全裸で馬に乗って町を一周したら考えてやろう」と言った。悩んだ末にゴダイヴァは決意し、町中の民に外を見ないように命じた上、長い髪だけを身にまとって馬で町を一周したのである。町民はみな、このゴダイヴァのふるまいに心を打たれ、窓を閉めて閉じこもった。これにより、レオフリックはやむを得ず税を軽くしたという(なお、このときにただ1人外を覗いた男がおり、これがピーピング・トム(Peeping Tom)という言葉の由来になったという)。
この伝説にちなんで、市の中心部には、馬に乗ったゴディバの像が建っている。
14世紀になると、布貿易の中心地として栄えるようになる。中世にはイングランドでも最も重要な都市の一つであった。
19世紀後半になると自転車が流行し、英国中にサイクリング・クラブができる。ローバーがコヴェントリーで自転車製造を開始し、多くの自転車製造業者が後に続いた。1896年に赤旗法が廃止されたのをきっかけとして、20世紀初頭、これら自転車製造業者は自動車の製造を始める。こうしてコヴェントリーは自動車産業の中心地となった。
工業都市であったため、第二次世界大戦中にはドイツによる爆撃の標的となり、市の中心の大部分のほかコヴェントリー大聖堂(Coventry Cathedral)も破壊されてしまった。コヴェントリーはイギリスでもっとも空襲が激しかったところであり、世界で見ても東京、ドレスデンに次ぎ空襲の被害が大きかった。
[編集] 観光
- 上記のコヴェントリー大聖堂が有名である。現在では破壊された旧大聖堂の隣に、近代的な新しい大聖堂がたつ。
- コヴェントリー交通博物館(Coventry Transport Museum)では自動車・自転車の街としてのコヴェントリーを知ることが出来る。
- なお、近郊にはシェイクスピアの生地であるストラットフォード・アポン・エイヴォン(30km)や、荘厳な城で有名なウォリック(19km)がある。バーミンガム(30km)からも近い。
[編集] 経済
コヴェントリーは1890年代から自転車と自動車産業で栄えた都市である。デイムラーやトライアンフなどの工場がある。また、ジャガーの本部があり、郊外にはプジョーの工場もある。有名なロンドンタクシーのブラック・キャブもコヴェントリーで製造されている。
[編集] 芸術
- クリスマス・キャロルのひとつで、16世紀に成立した『コヴェントリー・キャロル』で知られる。
- 19世紀初めには、小説家のジョージ・エリオットの作品『ミドルマーチ』の舞台になった。
- 1962年、ベンジャミン・ブリテンによる『戦争レクイエム』が初演された。
- 現在ではコヴェントリー・ジャズ・フェスティバルなどの音楽イベントで有名。
- 市内のウォーリック大学には、ロンドン以外ではイングランド最大規模の舞台劇場を備えたウォリック・アート・センター(Warwick Arts Centre)がある。
[編集] 教育
[編集] 関連項目
- コヴェントリー・シティ - コヴェントリーを本拠地とするサッカークラブ。
[編集] コヴェントリー出身の人物
- クライヴ・オーウェン:俳優
- ジル・ローベル:児童文学作家
- スペシャルズ:バンド
- フランク・ホイットル:技術者
- ナイジェル・ホーソーン:俳優
[編集] 姉妹都市
パークス(オーストラリア)
グラーツ(オーストリア)
サラエボ(ボスニア・ヘルチェゴビナ)
コーンウォール(カナダ)
グランディー(カナダ)
ウインザー(カナダ)
済南(中国)
リディツェ(チェコ)
オストラヴァ(チェコ)
カーン(フランス)
サン=テチエンヌ(フランス)
ドレスデン(ドイツ)
キール(ドイツ)
ドゥナウイヴァーロシュ(ハンガリー)
ケチケメート(ハンガリー)
ボローニャ(イタリア)
キングストン(ジャマイカ)
アーネム
ワルシャワ(ポーランド)
コーク(アイルランド)
ガラツィ(ルーマニア)
ヴォルゴグラード(ロシア)
ベオグラード(セルビア)
コヴェントリー(コネティカット州)(アメリカ合衆国)
コヴェントリー(ニューヨーク州)(アメリカ合衆国)
コヴェントリー(ロードアイランド州)(アメリカ合衆国)