ザ・スパイダース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ザ・スパイダースとは、1961年に、田邊昭知(現・田辺エージェンシー社長)が結成したグループサウンズ。所属事務所はホリプロダクション(現・ホリプロ)。
目次 |
[編集] 来歴
当初はラウンジ・ミュージックや実力派歌手のバックミュージシャンとして活躍。またリードギターとして加瀬邦彦も在籍していた。メンバーチェンジを繰り返し、1964年には、日本で知られる前のキンクスやビートルズに触発され、どのグループよりもいち早くコピーをする。グループ・サウンズバンドに編成、1965年に『フリフリ』でデビュー。以来、持ち前の元気さと明るさでファッションやコメディ、音楽性を兼ね備えた実力派バンドであった。
1966年発売の『夕陽が泣いている』が120万枚を超える大ヒットとなり、一躍スターダムに。他に『あの時君は若かった』などのヒット作もある。
スパイダースは浜口庫之助作曲の作品を堺正章が、かまやつひろし(ムッシュかまやつ)作曲の作品を井上順が歌うのがパターンだった。浜口が日本的な叙情を感じさせる独特のフォーク調の作風なのに対し、かまやつは乾いたカントリー&ウエスタン風味や無国籍的ロック調の作風で個性を発揮していた。浜口もかまやつも旧来の歌謡曲の作曲家とは一線を画した作風で、これもスパイダースの大きな魅力だった。
1971年1月の日劇でのステージを最後に解散する。現在も堺正章、井上順、かまやつひろし、井上堯之といった現在の大物有名人が、個性を発揮した活動を個人で展開している。また福澤幸雄は、レーサーやモデルとしても世界を股にかける活動をしていたことで、「8人目のスパイダース」としてネットワーク的な存在でグループの戦力・原動力となっていた。
なお、バンドの名付け親はかまやつひろしの父、ティーブ・釜萢である。
[編集] メンバー
- 田邊昭知(リーダー、ドラムス・昭ちゃん)
- 加藤充(ベース・カッペちゃん)
- かまやつひろし(サイドギター、ヴォーカル・ムッシュ)
- 大野克夫(スティールギター、オルガン、キーボード・克夫ちゃん)
- 井上堯之(リードギター、ヴォーカル・イノヤン)、のちに渡辺プロダクションに移籍し井上尭之バンドを結成する。
- 堺正章(リードヴォーカル、リードタンバリン、フルート・マチャアキ)
- 井上順(リードヴォーカル、サイドタンバリン、パッカーション・順または順ちゃん)
[編集] 再結成
ザ・スパイダースとしての再結成はこれまでに数回行われている。
- 1977年3月にNHKの懐メロ番組に於いて、GS全盛期のオリジナルメンバー7人全員が参加して「夕陽が泣いている」「バン・バン・バン」などを演奏。
- 1981年1月の「さよなら日劇ウエスタン・カーニバル」に於いて、GS全盛期のオリジナルメンバー7人全員が参加して往年のヒット曲や「アラウンド・アラウンド」「デイ・トリッパー」などを演奏。
- 1995年8月、関口宏司会のTV番組「関口宏のびっくりトーク ハトがでますよ!」に於いて堺正章を特集。その中でGS全盛期のオリジナルメンバー7人による「堺正章バースディパーティー」が企画され、全員で「あの時君は若かった」を演奏。
- 2000年、自殺した作曲家で元「ブルーコメッツ」ボーカリストの井上大輔(当時は本名の井上忠夫で活動)の音楽葬に於いて、ベースの加藤を除くオリジナルメンバー6人で再結成。往年のヒット曲メドレーを演奏。
また、ザ・スパイダースとしてではないが1999年には堺正章、ムッシュかまやつ、井上堯之の3人によるユニット「ソン・フィルトル」が結成され、紅白歌合戦に出場した。堺正章司会の料理バラエティ「チューボーですよ!」にムッシュかまやつ、井上順の二人がゲストとして出演し「バン・バン・バン」などを披露したり、司会コンビとしても名高い堺正章と井上順がそろって懐メロ番組に出演し往年のヒット曲を歌ったりといった機会は何度もあった。
[編集] ディスコグラフィー
[編集] シングル
田辺昭知とザ・スパイダース(クラウン)
- 1. 「フリフリ/モンキー・ダンス」'65年5月10日発売
ザ・スパイダース(ビクター)
- 2. 「越天楽ゴー,ゴー/トワイライト・ゾーン」'65年11月15日発売
ザ・スパイダーズ(フィリップス)
- 3. 「ノー・ノー・ボーイ/リトル・ロビー」'66年2月1日発売
田辺昭知とザ・スパイダーズ(クラウン)
- 4. 「青春アゴーゴー/クライ・アンド・クライ」'66年3月10日発売
ザ・スパイダーズ(フィリップス)
- コンパクト盤 「フリ・フリ'66/ビター・フォー・マイ・テイスト/ノー・ノー・ボーイ/リトル・ロビー」 '66年発売
- 5. 「ヘイ・ボーイ/ミシェル」 '66年4月15日発売
ザ・スパイダース(フィリップス)
- 6. 「サマー・ガール/なればいい」 '66年7月1日発売
- 7. 「夕陽が泣いている/チビのジュリー」 '66年9月15日発売※売り上げは120万枚を超えた。
- 8. 「なんとなくなんとなく/ブー・ブーン」 '66年12月25日発売
- 9. 「太陽の翼/空の広場」 '67年3月1日発売
- 10. 「バラ・バラ/ダンス天国」 '67年4月20日発売
- 11. 「風が泣いている/君にあげよう」 '67年7月15日発売
- 12. 「あの虹をつかもう/恋のドクター」 '67年8月25日発売
- 13. 「いつまでもどこまでも/バン・バン・バン」 '67年10月25日発売14.2万枚(4位)
- 14. 「あの時君は若かった/もう一度もう一度」 '68年3月5日発売18.5万枚(6位)
- 15. 「真珠の涙/赤いドレスの女の子」 '68年6月5日発売11.2万枚(19位)
- 16. 「黒ゆりの詩/ロックンロール・ボーイ」 '68年9月5日発売4.7万枚(37位)
- 17. 「ガラスの聖女/風はいい奴」 '68年11月25日発売3.6万枚(50位)
- 18. 「涙の日曜日/赤いリンゴ」 '69年4月5日発売3.9万枚(44位)
- 19. 「夜明けの二人/コケコッコー」 '69年8月25日発売0.3万枚(84位)
堺正章とザ・スパイダース(フィリップス)
- 20. 「ふたりは今/友を呼ぶ歌」 '70年1月25日発売5.3万枚(48位)
- 21. 「明日を祈る/なんでこんなに」 '70年4月5日発売1.3万枚(80位)
井上順とザ・スパイダース(フィリップス)
- 22. 「人生はそんなくり返し/本気で君だけを」 '70年4月5日発売(オリコン100位圏外)
MONSIEURかまやつひろし(フィリップス)
- 23. 「どうにかなるさ/冷たい部屋のブルース」 '70年4月5日発売(オリコン100位圏外)
田辺昭知(フィリップス)
- 24. 「俺もお前も人間だもの/わかっているよ」 '70年5月25日発売(オリコン100位圏外)
ザ・スパイダース(フィリップス)
- 25. 「エレクトリックおばあちゃん/いつわりの恋」 '70月9月25日発売3.5万枚(67位)
堺正章とザ・スパイダース(フィリップス)
- 26. 「悪魔のようなおまえ/月曜日はからっぽ」 '70年12月20日発売(オリコン100位圏外)
[編集] アルバム
[編集] 出演映画
- 仲間たち(1964、日活)
- 高原のお嬢さん(1965年、日活)
- 涙くんさよなら(1966年、日活)
- 青春ア・ゴーゴー(1966年、日活)
- 君は恋人(1967年、日活)
- 夕陽が泣いている(1967年、日活)
- 思い出の指輪(1968年、松竹)
- にっぽん親不孝時代(1968年、東京映画・東宝)
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | 歌手に関するスタブ | 日本のバンド | 過去のホリプロ所属者