センテニアル・オリンピックスタジアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
センテニアル・オリンピックスタジアム(Centennial Olympic Stadium)はかつてアメリカジョージア州アトランタにあった陸上競技場である。収容人数は85,000人だった。
アトランタオリンピック開催のために、1993年に着工され、1996年7月に行われた開会式に間に合った。
陸上競技でのドノバン・ベイリーの100メートル世界新記録、マイケル・ジョンソンの200メートルの世界新記録と400メートルの2冠達成や、マリー・ジョゼ・ペレクの2冠達成、カール・ルイスの走り幅跳びの金メダル、など感動を呼んだ。
しかし、パラリンピック閉幕後、アトランタ・ブレーブスの本拠地のために、競技場と内野座席に収まり、スタジアムの北半分を撤去し、アトランタ・フルトン・カウンティ・スタジアムを爆破し、1997年シーズンにターナー・フィールドという野球場で完成した。
アテネ1896 • パリ1900 • セントルイス1904 • ロンドン1908 • ストックホルム1912 • ベルリン1916 • アントワープ1920 • パリ1924 • アムステルダム1928 • ロサンゼルス1932 • ベルリン1936 • ヘルシンキ1940 • ロンドン1944 • ロンドン1948 • ヘルシンキ1952 • メルボルン1956 • ローマ1960 • 東京1964 • メキシコシティ1968 • ミュンヘン1972 • モントリオール1976 • モスクワ1980 • ロサンゼルス1984 • ソウル1988 • バルセロナ1992 • アトランタ1996 • シドニー2000 • アテネ2004 • 北京2008 • ロンドン2012