ハナマサ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ハナマサは、関東地方に展開しているスーパーマーケットと焼肉レストランの肉のハナマサを展開している会社である。東京都内を中心に、関東一円に店舗を展開している。
スーパーマーケットは、「業務用スーパー」「プロの為の店」というキャッチコピーで展開しているように、店舗に並ぶ商品はいずれも通常のスーパーで売られているサイズよりも大きめであるが、飲食店などの業者専用のスーパーではなく、ほとんどの店舗は一般の家庭もターゲットにしたつくりとなっている。また、「肉のハナマサ」という名のように、特に精肉コーナーが充実している。
またハナマサのオリジナルブランドは「プロ仕様」であり、多くの商品がこの統一ブランドで統一されている店舗も多い。サイズや容量も業務用の大容量のものから家庭用を想定したものまであり、このブランド商品も家庭もターゲットにしているといえる。一般の家庭から飲食店までを視野に入れたスーパーといえる。深夜向けの店舗を想定して、24時間営業の店舗も多い。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 歴史
- 1923年:江戸川区平井で花屋として開業
- 1948年:有限会社花正を設立。
- 1961年:スーパーマーケット部門に進出
- 1978年:株式会社花正を設立。
- 1983年:業務用スーパーとして一号店を銀座にオープン
- 1998年:24時間スーパーを秋葉原でスタート
- 2000年:ロゴは変わらないが、色の大幅リニューアルを実施。今までは赤と黒を強調していたロゴを黄色と黒の比例的明るめの色へリニューアルした。
[編集] 店舗
[編集] スーパーマーケット
[編集] 東京都
- お花茶屋店
- 江戸川店
- 平井駅前店
- 南麻布店
- 赤坂店
- 尾久店
- 市ヶ谷店
- 上井草店
- 三軒茶屋店
- 麹町店
- 神田店
- 湯島店
- 秋葉原店
- 新御徒町店
- 千束店(台東区)
- 大森店
- 銀座店
- 銀座2丁目店
- 日本橋宝町店
- 日本橋本町店
- 中野店
- 動坂店(文京区千駄木)
- 小石川店
- 池袋店
- PAWきたいけぶくろ店
- 住吉店
- 錦糸町店
- 都立大店
- 下連雀店
- 狛江店
- 西立川店
- 新堀店
- 福生店
- 根岸店
- 竹ノ塚店
- 鶴川店
- 芝浦店
- 麻布十番店
- 西新宿店
- 西新井店
[編集] 千葉県
- 成田店
- 習志野店
- 八千代店
- 船橋店
- 南柏店
[編集] 埼玉県
- 北上尾店
- 川口中青木店
- 西川口店
- 川口店
- 上福岡店
- 南越谷店
- 八潮店
[編集] 神奈川県
- 金沢店
- PAWかわさき店
- 包(パウ)ひらつか店
- 西横浜店
- 泉中田店
- 相模原店
- 川崎中原店
- 東戸塚店
- 港南台店
[編集] 栃木県
- 小山店
[編集] 茨城県
- つくば花室店
- つくば店
- 結城店
[編集] レストラン
[編集] カルネステーション
- 銀座店
- 浅草店
[編集] 肉のハナマサ
- 成田店
- 小山店
- 結城店
[編集] その他
- 神田デリカ
- 神田花ずし
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 東京都の企業 | 日本のスーパーマーケット | 日本の外食産業 | 企業関連のスタブ