パソコン甲子園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パソコン甲子園(パソコンこうしえん)とは、日本全国の高等学校及び高等専門学校などの3年生までの生徒を対象としたパソコンによる情報処理技術のチーム対抗競技会のこと。
競技部門には、「プログラミング部門」と「デジタルコンテンツ部門」の2部門と、デジタルコンテンツ部門のサブ部門である「いちまいの絵CG部門」がある。
毎年秋に福島県会津若松市にある会津大学を会場に本選を開催しているが、本選に参加するための交通費と宿泊費は主催者に負担してもらえる。
主催は、福島県、会津大学、全国高等学校パソコンコンクール実行委員会
[編集] 競技部門
- プログラミング部門
- 使用可能な言語はC言語、C++、Java、Visual Basic.NETの4種類。
- なお、パソコン甲子園公式ホームページでは、過去の問題を公開している。
- 第1回(2003年)のテーマは「2020年(フレフレ)ハイスクール」、第2回(2004年)のテーマは「もしも、そして未来は」、第3回(2005年)のテーマは「21世紀の大発明・大発見!」、第4回(2006年)のテーマは「××ロボット、○○くん!」
- なお、パソコン甲子園の公式ホームページでは、過去の受賞作品などを公開している。
- 個人が、テーマに基づく1枚のCGを作成し応募する部門。
- 第1回(2006年)のテーマは「ロボット」
[編集] 歴代の受賞校
プログラミング部門 | デジタルコンテンツ部門 | |
---|---|---|
グランプリ | 高田高等学校 | 愛知工業大学名電高等学校 |
準グランプリ | 久留米工業高等専門学校 | 愛知工業大学名電高等学校 |
第3位 | 海城高等学校 | 大阪府立芦間高等学校 |
審査委員特別賞 | 愛知工業大学名電高等学校 | 沖縄県立那覇工業高等学校 |
プログラミング部門 | デジタルコンテンツ部門 | |
---|---|---|
グランプリ | 静岡県立浜松工業高等学校 | 山形県立新庄神室産業高等学校 |
準グランプリ | 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 | 愛媛県立今治工業高等学校 |
第3位 | 福島工業高等専門学校 | 福島県立郡山北工業高等学校 |
審査委員特別賞 | 滋賀県立膳所高等学校 | 沖縄県立那覇工業高等学校 |
プログラミング部門 | デジタルコンテンツ部門 | |
---|---|---|
グランプリ | 石川県立金沢泉丘高等学校 | 青森県立八戸工業高等学校 定時制 |
準グランプリ | 久留米工業高等専門学校 | 大阪市立此花総合高等学校 |
第3位 | 静岡県立浜松工業高等学校 | 福島県立郡山北工業高等学校 |
審査委員特別賞 | 福島県立磐城高等学校 | 鈴鹿工業高等専門学校 |
プログラミング部門 | デジタルコンテンツ部門 | |
---|---|---|
グランプリ | 愛媛県立松山工業高等学校 | 山梨県立谷村工業高等学校 |
準グランプリ | 石川県立金沢泉丘高等学校 | 愛媛県立松山南高等学校 砥部分校 |
第3位 | 豊田工業高等専門学校 | 福島県立郡山北工業高等学校 |
審査委員特別賞 | 秋田県立秋田工業高等学校 | 兵庫県立姫路工業高等学校 |
[編集] 外部リンク
カテゴリ: パーソナルコンピュータ | 競技会 | 学生大会 | コンピュータ関連のスタブ項目