マリックスライン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マリックスラインは鹿児島県鹿児島市錦江町に本社を置く海運会社。旧社名は照国郵船。
目次 |
[編集] 沿革
- 1959年12月 - 照国郵船株式会社を設立
- 1972年7月 - 鹿児島-奄美大島-与論航路をフェリー化、「クイーンコーラル」(初代)就航
- 1972年12月 - 鹿児島-奄美大島-与論航路を沖縄(那覇)まで延長
- 1975年4月 - フェリー化第2船「クイーンコーラル2」就航
- 1982年11月 - 「ニュークイーンコーラル」就航
- 1983年6月 - 「クイーンコーラル2」引退
- 1986年10月 - 「クイーンコーラル7」就航、「クイーンコーラル」(初代)引退
- 1990年4月 - 社名をマリックスライン株式会社に変更
- 1993年10月 - 「クイーンコーラル」(2代目)就航、「ニュークイーンコーラル」引退
- 1999年9月 - 「クイーンコーラル8」就航、「クイーンコーラル7」引退
- 2001年11月 - 鹿児島-奄美大島-那覇航路で本部寄港開始
[編集] 航路
[編集] 船舶
ファンネルマークは紺色ラインの中にアルファベットの「M」が白色で書かれている
船体の塗装は上半分がアイボリー、下半分が青、船体前方側面に「MARIX LINE」と書かれている
- クイーンコーラル(2代目)4,924t 1993年竣工 旅客定員500名 速力20.5ノット
- クイーンコーラル8 4,945t 1999年竣工 旅客定員300名 速力22.0ノット
[編集] 関連会社
- マリックス物流サービス
- 鹿児島通運
- 薩摩倉庫運輸
- 明昭産業