リオプレウロドン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
?エラスモサウルス | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
種 | ||||||||||||||||||||
|
リオプレウロドン (Liopleurodon) は、ジュラ紀後期のヨーロッパに生息していた首長竜。流線型の体形をしており、かなり早く泳ぐ事が出来たと思われる。頭部は全爬虫類中最大で3mの下顎骨が発見されており、全長12~18mと推定されている。
史上最強の海中捕食者と言われ、巨躯に加え視覚・嗅覚ともに発達しており、捉えた獲物を大振りの鰭足で追い詰め、細めながら上下ともに前傾気味で咬合力に優れた歯で食べていた。リードシクティスまでも餌食となったであろう。
名の由来は「なだらかな側面の歯」。
カテゴリ: 生物分類表使用 | 首長竜 | 恐竜関連のスタブ項目