リカルド・モンタルバン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リカルド・モンタルバン(Ricardo Montalban、本名Ricardo Gonzalo Pedro Montalbán Merino1920年11月25日-)は、メキシコ・メキシコシティ出身の舞台、映画俳優。
SF人気シリーズ『スタートレック』(TV及び映画)に出演し、カリスマ的な敵役カーンを演じて話題になった。
[編集] プロフィール
高校時代より兄カルロス・モンタルバンの薦めもあり、アメリカのカリフォルニアに移る。その間、英語取得の勉学に励む傍らの過程で演劇に没頭する。卒業後はアマチュアの舞台俳優として公演を続けニューヨークで活躍。次第に注目される存在となるが母の病のため一時はメキシコに帰国する。
1941年、メキシコで映画俳優としてプロデビュー。野性的な顔立ちと闊達な身のこなしが評判を呼び、1947年にはアメリカ映画に招かれ『闘牛の女王』でハリウッドデビューも果たした。これが当たり役となって、以後は個性的な役柄を次々と演じ新境地を開く。なかでも1957年『サヨナラ』で演じた歌舞伎役者役が日本でも評判となる。
1960年代はTVドラマにも多く顔を出し、多数の単発アクション、刑事物ドラマに主演。さらに『コンバット』シリーズにもゲスト出演した。そして一世を風靡した『スタートレック』シリーズでは、優性人間・カーンに扮し注目され、その好敵手ぶりにマニアの間でもカルト的な支持を得た。
テレビCMにもいくつか出演し、特に大手自動車会社のフォード社のテレビCMには長年出演を続けた。近年も、子供向け映画やコミカルなアドベンチャー物の作品で、しばし顔を見せている。
[編集] 作品紹介
- 闘牛の女王 1947年
- 水着の女王 1949年
- 風雲のバビロン 1954年
- 野女ヤスカラ 1956年
- サヨナラ 1957年
- コンバット(ゲスト)1962~67年
- 追いつめて殺せ! 1968年
- スイート・チャリティ 1969年
- 暗黒街のメロディ 1969年
- 十字架刑事 1970年
- 続・猿の惑星 1971年
- 刑事オルテガ/影なき殺人鬼 1971年
- 猿の惑星・征服 1972年
- 大列車強盗 1972年
- 刑事コロンボ/闘牛士の栄光(ゲスト=元闘牛士ルイス・モントーヤ役) 1975年
- スタートレックII カーンの逆襲 1982年
- キャノンボール2 1983年
- 裸の銃を持つ男 1988年
- スパイキッズ2 失われた夢の島 2002年
- キム・ポッシブル 2002年
- スパイキッズ3-D:ゲームオーバー 2003年