ルミエール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ルミエール(lumiere)とはフランス語で「光」の意味である。リュミエールと書かれることもあり、その方が原語の発音に近い。
- 映画の発明者。リュミエール兄弟の項参照。
- ファッション雑誌の名前。→公式サイト。
- トヨタ・カムリのモデル名。
- 山梨県のワイナリーの名前。→公式サイト
- 長野県にある体験学習館。→公式サイト
- ディスカウントストアの名前。本項で解説。
- 大阪市西区に本社を置く自然化粧品「オラクル」の製造・販売会社の名前。→公式サイト
なお新宿その他に店舗を持つ書店の『ルミエール』はrumieruのスペルである。
ルミエールは福岡県京都郡苅田町に本社を置く三角商事株式会社が運営する、福岡県内に展開するディスカウントストアである。旧名称はロヂャースで、2004年11月にルミエールに変更した。代表取締役社長は三角勝信。
当初、三角商事は貸衣装業の会社で、新しいビジネスを模索中に前社長の三角光徳(2000年6月26日死去)は「ロヂャース」の名称でディスカウントストアを展開している北辰商事株式会社の記事を読み、1978年5月に現社長の太田実を訪問する。太田から「いつでも修業においで」と言われた光徳は1978年10月に、弟で現社長の勝信と相次いで上京し、太田の自宅で泊まり込み修業をした。その修業がきっかけで誕生したのがルミエールである。
[編集] 会社概要
- 社名 三角商事株式会社
- 本社 福岡県京都郡苅田町大字二崎177-1
- 設立 1978年
- 売上高 371億円(2005年)
[編集] 店舗
- 苅田店 京都郡苅田町大字二崎118-2
- 古賀店 古賀市天神4丁目9-34
- 田川店 田川市大字川宮1181-1
- 遠賀店 遠賀郡遠賀町大字今古賀499-1
- 直方店 直方市感田字中牟田1500
- 小倉南店 北九州市小倉南区徳吉西1-5-11
- 穂波店 飯塚市楽市624
- 宮田店 宮若市本城1135-1
- 赤間店 宗像市大字稲元西ヶ崎1171
- 椎田店 築上郡築上町大字東八田136-1
- 上津バイパス店 久留米市藤光1-4-1
- 大川店 大川市向島字六反田1630-1
- 太宰府店 太宰府市大字大佐野篠原68番地
- 箱崎店 福岡市東区箱崎4丁目7番55号
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 企業関連のスタブ | 福岡県の企業 | ディスカウントストア