直方市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
筑豊を構成する自治体の一つで、北九州都市圏と飯塚都市圏に属し、直鞍地区の中心都市である。
目次 |
[編集] 地理
福岡県の北部、筑豊地域の北端部、北九州市中心部から南西約30km、福岡市から北東約50kmの場所に位置する。市中央部は遠賀川に沿って開ける筑豊平野のほぼ中央にあたり、平野地形となっている。市東部は福智山、鷹取山などがある山間部である。市西部・南部もやや起伏がある。
[編集] 生活
- 北九州市と隣接し、小倉中心部まで30km圏内で比較的近い位置関係にあるため、北九州市への通勤通学圏内である。北九州都市圏の10%圏域に属す。近年はイオン直方ショッピングセンターが進出し、北九州市八幡西区からも訪れる人が増えている。
[編集] 隣接自治体
[編集] 歴史
[編集] 江戸時代
筑前国に属し、長崎街道に沿って城下町が形成された。1623年(元和9年)、福岡藩藩主であった黒田長政の四男、黒田高政が福岡藩から分封されて東蓮寺藩を起こす。第3代藩主・黒田長寛の時代の1675年(延宝3年)に藩名を直方藩と改称したが、1677年(延宝5年)に本家の福岡藩の跡継ぎがいなくなったことから長寛は福岡藩に移り、直方藩は消滅した。
その後1688年(元禄元年)に黒田長清が福岡藩から分封され再び直方藩を起こしたが、これも1720年(享保5年)に長清が没すると、跡継ぎがいないことから福岡藩の領地となり廃藩となった。
[編集] 近現代
筑豊で炭坑が見つかり、明治時代から昭和30年代までは石炭産業で栄えたが、エネルギー革命により衰える。しかし、直方市内には大規模な炭鉱が少なく、人口の割に炭鉱労働者が多くなかったこともあって、筑豊の他の市町村に比べると影響は小さかった。
石炭産業の発展とともに、石炭を輸送するため鉄道網が整備され、直方駅構内には操車場や機関区が置かれて多数の鉄道職員が勤務し、直方市は鉄道網の中枢としても栄えた。現在では規模は大幅に縮小したものの、JR九州の車両基地が直方市に設けられている。
[編集] 市域の変遷
- 1889年4月1日 町村制施行により、現在の市域にあたる鞍手郡直方町・福地村・下境村・頓野村・新入村・植木村が発足。
- 1900年3月14日 植木村が町制施行。植木町となる。
- 1926年11月1日 直方町・福地村・下境村・頓野村・新入村が対等合併し、新町制による直方町が発足。
- 1931年1月1日 直方町が市制を施行。直方市となる。
- 1955年3月31日 植木町を編入。
[編集] 合併論争
直方市は、直鞍合併が否決されて白紙に戻っているが、これに際して様々な合併論争が行われている。
- 北九州市論
経済圏を一体としている100万都市・北九州市の区(直方区)となって衰退気味の市政を変えようとする意見。
- 福智町論
新しく出来た福智町とは、筑前国・豊前国の国境を越えて、筑豊の自治体として歴史・文化・福智山を共有していて、経済的に直方市に依存していることから主張される意見。
2度挫折した直鞍1市2町合併が直方市を中心とする秩序の強化につながり、直方市の発展に寄与するとする意見。
本来の直鞍合併を推進すべきとする意見。行政が行き届かないことが懸念される。
その他少数意見ではあるが他町と共に、飯塚市や宗像市・田川市といった地域の中規模都市と合併して中核都市を作るべきとする意見も存在する。
[編集] 産業
石炭産業に代わり、市の北東部に直方工業団地、南部に中泉工業団地を造成した。
株式会社メイホーの本社がある。
明治屋産業・肉のびっくり市の本社があった。
お仏壇のはせがわの本店がある。
もち吉の本社がある
[編集] 行政
[編集] 教育
[編集] 小学校
- 直方市立直方南小学校
- 直方市立直方北小学校
- 直方市立直方西小学校
- 直方市立新入小学校
- 直方市立感田小学校
- 直方市立上頓野小学校
- 直方市立下境小学校
- 直方市立福地小学校
- 直方市立中泉小学校
- 直方市立植木小学校
- 直方市立直方東小学校
[編集] 中学校
- 直方市立直方第一中学校
- 直方市立直方第二中学校
- 直方市立直方第三中学校
- 直方市立植木中学校
[編集] 高等学校
- 福岡県立鞍手高等学校
- 福岡県立直方高等学校
- 福岡県立筑豊高等学校
- 私立大和青藍高等学校
[編集] 大学校
- 中小企業大学校直方校
[編集] 交通
[編集] 鉄道路線
※このほか山陽新幹線が通っているが、市内に駅はない
[編集] バス
- 路線バス
- ジェイアール九州バス(直方線)
- 西鉄バス筑豊
市内に「直方バスセンター」がある。
- 直方市コミュニティバス「なのはな君」
- 鴨生田団地線:直方駅~鴨生田団地
- 上頓野線:中央橋~竜王峡
- 高速・特急バス
- 西鉄直方バスセンター
- 高速:直方~福岡市
- 特急:北九州市~直方市~飯塚市
- 直方パーキングエリア(直方バスストップ)
[編集] 道路
※このほか九州自動車道が通っているが、市内にインターチェンジはない(最寄りは八幡インターチェンジ)。ただしパーキングエリアとしては直方パーキングエリア(上りのみ)がある。
[編集] 名所・観光スポット
- 直方市石炭記念館
- 直方市谷尾美術館
- 福智山ろく花公園
[編集] 直方市出身の有名人
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。
- 福岡県の自治体等
-
北九州市: 門司区 | 若松区 | 戸畑区 | 小倉北区 | 小倉南区 | 八幡東区 | 八幡西区 福岡市: 東区 | 博多区 | 中央区 | 南区 | 西区 | 城南区 | 早良区 その他市部: 大牟田市 | 久留米市 | 直方市 | 飯塚市 | 田川市 | 柳川市 | 八女市 | 筑後市 | 大川市 | 行橋市 | 豊前市 | 中間市 | 小郡市 | 筑紫野市 | 春日市 | 大野城市 | 宗像市 | 太宰府市 | 前原市 | 古賀市 | 福津市 | うきは市 | 宮若市 | 朝倉市 | 嘉麻市|みやま市 筑紫郡: 那珂川町 糟屋郡: 宇美町 | 篠栗町 | 志免町 | 須恵町 | 新宮町 | 久山町 | 粕屋町 遠賀郡: 芦屋町 | 水巻町 | 岡垣町 | 遠賀町 鞍手郡: 小竹町 | 鞍手町 嘉穂郡: 桂川町 朝倉郡: 筑前町 | 東峰村 糸島郡: 二丈町 | 志摩町 三井郡: 大刀洗町 三潴郡: 大木町 八女郡: 黒木町 | 立花町 | 広川町 | 矢部村 | 星野村 田川郡: 香春町 | 添田町 | 糸田町 | 川崎町 | 大任町 | 赤村 | 福智町 京都郡: 苅田町 | みやこ町 築上郡: 吉富町 | 上毛町 | 築上町
カテゴリ: 福岡県の市町村 | 筑豊地方 | 直鞍地区 | 日本の市町村のスタブ項目