中山泰秀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中山泰秀(なかやまやすひで、1970年10月14日 - )は日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員。父親は中山正暉。伯父は中山太郎。二代にわたる大臣の家の出。
成城大学法学部卒業後、電通に入社し、その後、総務庁長官秘書官、建設大臣秘書官を歴任した後、小池百合子の政策秘書に就任した。
2003年11月9日の第43回衆議院議員総選挙で大阪府第4区から出馬し小選挙区では民主党の吉田治に敗れたものの、比例区での復活当選を果たした。2005年の選挙では小泉純一郎の応援演説など支持を得、小選挙区で勝利を収めた。
政治倫理審査会の委員、衆議院の議事進行係。
2006年10月、党内閣部会警察・防災小部会長に就任。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 大阪府の政治家 | 日本の国会議員 | 1970年生