利根コカ・コーラボトリング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
本社所在地 | 278-8686 千葉県野田市中根310番地 |
電話番号 | 04-7213-1114 |
設立 | 1962年2月1日 |
業種 | 製造・販売 |
事業内容 | 清涼飲料水、スポーツ飲料、コーヒー飲料などの製造、販売、およびそれに関する諸事業 |
代表者 | 代表取締役社長 青木良元 |
資本金 | 16億円 |
従業員数 | 1,018名(2006年4月 現在) |
主要株主 | 日本コカ・コーラ株式会社 キッコーマン株式会社 |
主要子会社 | 利根物流サービス株式会社 利根自動販売機サービス株式会社 イトシア株式会社 EX-サービス株式会社 |
外部リンク | www.tone.ccbc.co.jp |
特記事項:1962年、利根飲料株式会社として設立 |
利根コカ・コーラボトリング株式会社(とねコカ・コーラボトリングかぶしきがいしゃ、TONE Coca-Cola Bottling Co,.Ltd.)は、千葉県、茨城県、栃木県で展開するコカ・コーラのボトラーである。また、キッコーマングループでもある。独自生産している商品に缶コーヒー「ジョージア・マックスコーヒー」がある。また、社内の見学や、商品の試飲などができる。群馬県、埼玉県は三国コカ・コーラボトリングで、東京都は東京コカ・コーラボトリングが担当する。
目次 |
[編集] 企業現況
- 社名 利根コカ・コーラボトリング株式会社
- 英文社名 TONE Coca-Cola Bottling Co,.Ltd.
- 本社所在地 〒278-8686 千葉県野田市中根310番地 本社 地図(MapFan Web)
- 代表取締役社長 青木良元
[編集] 沿革
- 1962年 利根飲料株式会社設立(千葉県野田市野田339番地)
- 1963年 利根コカ・コーラボトリング株式会社に社名変更。本社を市川市に移転(千葉県市川市下新宿15番地)
- 1965年 コカ・コーラ250ml缶販売
- 1970年 茨城工場が竣工し、千葉・宇都宮工場と合わせて3工場体制が確立
- 1973年 本社新社屋完成(千葉県野田市中根310番地)
- 1973年 ドクターペッパーを販売する目的で、子会社の利根ソフトドリンク設立。ドクターペッパー200ml瓶販売開始。
- 1996年 千葉ロジスティクスセンター稼動
- 2001年 製造部門をコカ・コーライーストジャパンプロダクツ株式会社へ譲渡
[編集] 関連会社
- 利根物流サービス株式会社
- 利根自動販売機サービス株式会社
- イトシア株式会社
- EX-サービス株式会社
- 利根商事株式会社
- 株式会社フローラ
- コカ・コーライーストジャパンプロダクツ株式会社
[編集] 関連
[編集] 外部リンク
日本コカ・コーラのボトラー |
---|
北海道|みちのく|仙台|利根|三国|東京|セントラル|北陸 ウェストHD(近畿 、三笠、ウエスト)|四国|南九州|沖縄|ナショナルS |