Wikipedia:削除依頼/ログ/2005年8月16日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 8月16日
キャッシュを破棄する - << 8月15日 - 8月16日 - 8月17日 >>
[編集] (*)不細工 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
一部goo辞書からの転載の疑いあり。(そもそも百科事典向きかどうか疑問ではありますが) --TR 2005年8月15日 (月) 17:11 (UTC)
- (削除)一致を確認。削除で問題ないと思われる。--Goki 2005年8月17日 (水) 11:07 (UTC)
- (削除)同意。--Los688 2005年8月19日 (金) 14:52 (UTC)
- (削除)意味を書いた部分が一致、削除に賛成します。--toto-tarou 2005年8月22日 (月) 15:55 (UTC)
- (対処)削除しました。--Snow steed 2005年8月24日 (水) 03:14 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Template:山陽本線
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 13:54 (UTC)
使われていないテンプレート。 --Utsuda 2005年8月15日 (月) 21:17 (UTC)
- (削除)不要。--Muyo master 2005年8月16日 (火) 03:02 (UTC)
- (コメント)これも?[[Template:東海道本線]].たね 2005年8月16日 (火) 04:28 (UTC)
- (コメント)そちらもお願いします。Utsuda 2005年8月16日 (火) 21:27 (UTC)
- (2件とも削除)2つともラッセル車大好きさんがずっと前にWikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道での同意を得ずに勝手に作ったテンプレートのようです。用途なし。--Shimotsuke 2005年8月16日 (火) 09:01 (UTC)
- (削除)断じて不要なテンプレ。--上 2005年8月19日 (金) 12:15 (UTC)
- (削除)不要と思います。-- Yanahan 2005年8月24日 (水) 14:23 (UTC)
- (対処)どっちも削除しました。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 13:54 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 98開幕版サクセス設定 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。 Lusheeta:talk 2005年8月27日 (土) 00:30 (UTC)
削除依頼の理由 実況パワフルプロ野球'98開幕版に誤ってコピー&ペーストで移動をしたため--218.226.111.177 2005年8月16日 (火) 02:51 (UTC)
- (削除)ちょっと依頼文の意味がわからないのですが、不要ページということで削除でいいと思うです。―غاز(Ghaz) 2005年8月25日 (木) 16:48 (UTC)
- (削除)記事名と記事の内容が合っていない。おそらく、この記事名で作った記事を実況パワフルプロ野球'98開幕版にそのままコピペで持っていったものと思われます。ところで、個人的にはノート:実況パワフルプロ野球'98開幕版に書かれてあるように、実況パワフルプロ野球'98開幕版のほうも微妙。--Shimotsuke 2005年8月26日 (金) 05:05 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)画像:Pepp karugamo P3090048.JPG 他GFDL非互換の画像
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
以下の画像はGFDLと互換性のないクリエイティブ・コモンズ・ライセンスが使われています。Tietew 2005年8月16日 (火) 05:55 (UTC)
- 画像:Pepp karugamo P3090048.JPG cc-by-nc-nd-2.0-jp
- 画像:Pepami-hasibirogamo.jpg cc-by-nc-nd-2.0-jp
- 画像:Pepp karugamo P3090048.JPG cc-by-nc-nd-2.0-jp
- 画像:Pepami joubi m.jpg cc-by-nc-nd-2.0-jp
- 画像:Pepp karuamo P3090048.jpg cc-by-nc-nd-2.0-jp
- 画像:Mint kisekirei 2003.jpg cc-by-bc-nd-2.0-jp
- 画像:300px-Monkey batu.jpg cc-by-sa-2.0
- (削除)全て削除。Tietew 2005年8月16日 (火) 05:55 (UTC)
- (削除)削除には同意しますが、依頼した本人が削除票を入れるのはいかがなものかと。--Goki 2005年8月17日 (水) 11:10 (UTC)
- (コメント)画像:Oghamalfabet.gifもcc-byでライセンスされています。たね 2005年8月19日 (金) 08:52 (UTC)
- (削除)たねさん追加のものも含め、全て削除。なお、「依頼」は削除票に数えないほうが良いと考える人も居るので「削除」と書いて主張を明確にしておくのは悪いことではないと思います。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 13:48 (UTC)
- (削除)すべて削除。非商用。Ghazさんに同感です。逆に依頼を1票と数えてほしくない場合もありますので、依頼者は、依頼と別に投票することができる(しなければ数えない)ということをルール化してはどうかと提案しているのですが、反応があまりありませんね。--Aphaia 2005年9月1日 (木) 11:34 (UTC)
- (対処)削除KMT 2005年9月3日 (土) 00:19 (UTC)
- (コメント)追加の 画像:Oghamalfabet.gif が未対処です。―غاز(Ghaz) 2005年9月7日 (水) 17:15 (UTC)
- (対処)削除しました。sphl 2005年9月10日 (土) 07:28 (UTC)
[編集] (*)日本の野鳥一覧 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。 -- sphl 2005年9月3日 (土) 14:49 (UTC)
非営利。ライセンス違反。Tietew 2005年8月16日 (火) 06:00 (UTC)
- (削除)デュアルライセンスならともかく、その情報の提示がない(GFDLとcc-nc-*ってのは限りなく無意味なライセンス形態だとは思うけども)。ただしCc-nc-saという宣言を認めないなら存続でも可。--Aphaia 2005年8月16日 (火) 06:05 (UTC)
- (存続)しかし、このライセンス宣言は無効かと考えます。投稿時にGFDLに従う旨同意しているはずなので。安全をトルならばライセンス宣言以降を特定版削除で。Tietew 2005年8月16日 (火) 06:06 (UTC)
- (特定版削除)ライセンス宣言以降の削除でよいかと。--Goki 2005年8月17日 (水) 11:12 (UTC)
- (削除)ミント氏が作成した部分のみ削除(実質的に全削除か)。by-nc-saをミント氏が自作にあくまで宣言したいならば、Wikipediaとは相容れない。ライセンス関係はあれこれ逃げ道を考えずに厳密に適応するべきか。Knife 2005年8月17日 (水) 15:02 (UTC)
- (特定版削除)ccでのライセンス宣言が加えられた版以降を削除。初版の投稿時にGFDLに従うことに同意しており、後からライセンスを変更することは認められないはずです。参考:Wikipedia:削除依頼/キミキス--端くれの錬金術師 2005年8月19日 (金) 08:00 (UTC)
- (特定版削除)無効なライセンス宣言「2004年12月19日 (日) 10:13 (UTC) by ミント」以降を特定版削除で。まあ、存続でもいいかもしんないけど。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 13:34 (UTC)
- (対処)指定版以降を特定版削除しました。sphl 2005年9月3日 (土) 14:49 (UTC)
[編集] ベッキー (タレント)
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 13:31 (UTC)
ベッキーからのGFDL違反の分割で、削除を依頼します。竹麦魚(ほうぼう) 2005年8月16日 (火) 06:57 (UTC)
- (削除)単にベッキーからのコピペで、要約に分割の旨の記述なし。--Shimotsuke 2005年8月16日 (火) 07:03 (UTC)
- (対処)削除しました。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 13:31 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)サン・プロテクション・ファクター
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。―غاز(Ghaz) 2005年8月25日 (木) 16:38 (UTC)
初版の内容が[1]と一致--Aney 2005年8月16日 (火) 08:22 (UTC)
- (削除)外部サイトからの転載です。削除していいと思います。--サンプ@ 2005年8月16日 (火) 08:28 (UTC)
- (対処)削除しました。―غاز(Ghaz) 2005年8月25日 (木) 16:38 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)お歯黒べったり - ノート他
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、あらかた削除 に決定しました。
外部サイトで指摘がありました。お歯黒べったりが[2]とほぼ一致。おとろしが[3]と酷似。全ては見切れていませんが、当該IP氏全ての投稿をチェックする必要があるかもしれません。。。--すぐり 2005年8月16日 (火) 09:52 (UTC)
- お歯黒べったり
- 酷似 [4]
- 野槌
- 類似 [5]
- のっぺらぼう
- 酷似 [6]
- 一つ目小僧
- 問題なし(wikifyのみ)
- ぬらりひょん
- 酷似 [7]
- 塗壁
- 酷似 [8]
- 砂かけ婆
- 酷似 [9]
- ひょうすべ
- 酷似 [10]
- わいら
- 一部表現が類似 [11] (cache), [12] (Microsoft Word)
- 白粉婆
- 表現が類似 [13]
- 牛鬼
- 不明
- 煙々羅
- 表現一致 [14]
- 二口女
- 表現類似 [15] (cache) - 偶然の一致?
- 釣瓶火
- 不明
- おとろし
- 類似 [16]
- 豆腐小僧
- 類似? [17]
--Brevam 2005年8月16日 (火) 10:26 (UTC)
- 手の目
- 一部一致 [18]
- 山童
- 不明
- 児啼爺
- 問題なし(redirect)
- 子泣き爺
- 不明
- 希有希現
- 問題なし(redirect)
- 子泣爺
- = 子泣き爺
- 輪入道
- 表現一致 [19]
- 袖引小僧
- 表現一致 [20]
- 毛羽毛現
- 表現一致 [21]
- 天井嘗
- 不明
- 垢嘗
- 表現一致 [22]
- 泥田坊
- 表現一致 [23]
- 川獺
- 不明
- 雲外鏡
- 表現一致 [24]
- からかさ小僧
- 問題なし リンク先変更のみ
- 雨降小僧
- 酷似 [25]
- かみきり
- すこし一致 [26] (Microsoft Word)
- 網切
- 表現一致 [27]
- ぬっぺふほふ
- 表現一致 [28] (Microsoft Word)
妖怪の部分のみ調べました(怪獣はマダ)。User talk:211.19.226.181での指摘されていることもありますので、紙の転載元も探さなければいけないかもしれません。--Brevam 2005年8月16日 (火) 11:13 (UTC)
怪獣の方は全差分をチェックしましたが、気になったのはバラゴンの2005年8月11日 (木) 15:11の編集のみです。Googleでは特に転載元となりそうなものは発見できませんでした。--Brevam 2005年8月16日 (火) 11:25 (UTC)
上記一つを追加。牛鬼は、今はなくなってしまったサイトさんに「ゴムのような~」という類似表現がありました。参考文献が「図説日本の妖怪」河出書房と「幻想動物事典」新紀元社だったので、元はそれなのかもしれません。--すぐり 2005年8月16日 (火) 12:54 (UTC)
問題の『幻想動物事典』(草野巧著・新紀元社)を持っていたので、上に名前の出てくる妖怪をすべてチェックしてみました。その結果、「一つ目小僧」は表現がやや異なる。「唐傘小僧」と「かみきり」は不明。それ以外はすべて同書からの書き写しでした。あまり注意しないで書き写したようで、誤字、脱字が見受けられます。また一部要約しているので意味が通らない部分があります。がんばって書き写した投稿者にはかわいそうですが、削除やむなしでしょう。--Adan 2005年8月16日 (火) 13:43 (UTC)
- 長壁姫
追加。これも同書と共通。なお同書では刑部姫と表記。--Adan 2005年8月16日 (火) 13:56 (UTC)
もう一つ追加。「夜道怪 蔑称」でGoogleかけても見つかりませんでしたが、どうなんでしょう?お手数ですが、確認お願いできますでしょうか?これで日本の妖怪記事は全部だと思います。残り8つはリダイレクトと一覧みたいなので。--すぐり 2005年8月16日 (火) 14:47 (UTC)
「夜道怪」は同書に載っていません。これはwikifyのみの編集なので問題ないでしょう。あ、意見表明をはっきりさせておかなければいけませんね。
- (削除)書物からの転載。
ただしかみきりは保留。wikifyのみの項目一つ目小僧・からかさ小僧・夜道怪は問題なし。--Adan 2005年8月16日 (火) 14:59 (UTC) - (削除)かみきり、一つ目小僧、からかさ小僧、夜道怪を除く上記すべて。--Aphaia 2005年9月1日 (木) 11:37 (UTC)
外部サイトで指摘があったのですが同じケーブルテレビ局の211.19.235.71の編集にも外部サイトと表現が一致するものがあり、あわせて処理するのがよさそうです。。
--Brevam 2005年8月17日 (水) 04:51 (UTC)
- 上記5種確認しました。すべて同書からの書き写しでした。--Adan 2005年8月17日 (水) 10:30 (UTC)
- (削除)5つとも。--Aphaia 2005年9月1日 (木) 11:37 (UTC)
この項も書き写し。2005年8月18日 (木) 16:58 の版までは問題がないので特定版削除でおねがいします。なお、垢嘗の項はリダイレクトになっていますが、以前の版においてこれも書き写しがあったので削除が必要です。当該利用者にはノートで呼びかけてみました。明日まで返答がなければブロックを要請した方がいいと思います。ここに挙げられたうちで、書き写しと確認できた項目すべてに、削除依頼とコピーライトを貼ってきました。一日にこれほどの項目を編集したのははじめてです。仕事をしたあとの満ち足りた疲労感が………あるわけないだろ。--Adan 2005年8月18日 (木) 09:39 (UTC)
追加:かみきりは、『幻想動物事典』の項目になかったのですが、その後「黒髪切り」という項目に同様の文書が載っていたのを発見しました。よってこれも削除でお願いします。
問題を整理すると、ここに名前の出た項目は、一つ目小僧・からかさ小僧・夜道怪を除き、すべて本からの書き写しであり、著作権侵害で削除が必要です。リダイレクトのみの項目も、本体が削除されると迷子のリダイレクトになるのと、過去の版において書き写しがあるものがあるので、削除が必要です。なお、削除が必要な中でも、あかなめと油すましは(著作権上は)問題ない版が存在するため、特定版削除でおねがいします。一つ目小僧・からかさ小僧・夜道怪・あかなめ・油すまし以外は、初版投稿者が同一人物と思われます--Adan 2005年8月19日 (金) 16:01 (UTC)
特定版削除で、あかなめでは削除すべき版は2005年8月18日 (木) 17:02 の版、油すましでは削除すべき版は2005年5月4日 (水) 10:20 の版です。(もっとも、それ以前の版は、定義未満とも見なせます。これらを削除すべきかどうかは別の問題になるでしょう)--Adan 2005年8月21日 (日) 13:47 (UTC)
- (特定版削除)指定版以降を削除。--Aphaia 2005年9月1日 (木) 11:37 (UTC)
- そろそろ対処してもらえないでしょうか。なんだかときどき元投稿者によると思われる改変が入るので、気になって、精神衛生に悪いです。--Adan 2005年8月29日 (月) 23:52 (UTC)
- (対処)一つ目小僧・からかさ小僧・夜道怪および特定版削除のあかなめと油すましを除き全削除しました。一応「迷子のリダイレクト」は残しています。sphl 2005年9月3日 (土) 15:22 (UTC)
- 特定版削除確認しました。ありがとうございます。(って、管理者の方じゃないといけないのですよね(笑))。ところで、今さら、申し訳ないのですが、今確認したところ、依頼出したあとで赤舌が初版投稿されたようで心配なのですが、大丈夫でしょうか??(必要なら、削除依頼は改めて出します)--すぐり 2005年9月4日 (日) 00:21 (UTC)
- (確認/対処/コメント/終了)以下の通りです。―غاز(Ghaz) 2005年9月7日 (水) 18:26 (UTC)
- (確認)「あかなめ」「油すまし」の削除状況を確認。
- (対処)迷子のリダイレクトになっていた「児啼爺」「希有希現」を削除しました。
- (コメント)「赤舌」は少しだけスタブに近づけてみました。
- (終了)「バラゴン」については少々不安ですが、削除すべきという意見がないので一旦終了とします。
[編集] 屋天神皹男 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
Google検索で一切該当無し(出演しているという作品名も含め)なので、架空人物だと思われるため。(「声帯を失う」なのに「声優」というのもおかしいですが)--219.110.68.1 2005年8月16日 (火) 10:05 (UTC)
- (削除)本人の名、父・兄とされる人物の名、出演作品いずれもGoogleヒット数ゼロ。何かの創作物に出てくるわけでもない架空の人物の可能性が大で、Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説場所ではないに該当すると思われます。--Muyo master 2005年8月16日 (火) 12:30 (UTC)
- (削除)たね 2005年8月20日 (土) 07:58 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。