Wikipedia:削除依頼/ログ/2005年8月17日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 8月17日
キャッシュを破棄する - << 8月16日 - 8月17日 - 8月18日 >>
[編集] ベルトランの仮説 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
内容が改善されないまま {{即時削除}} が剥がされるため--Aney 2005年8月16日 (火) 15:04 (UTC)
- (コメント)こういう場合はWikipedia:保護依頼ではないでしょうか?ただ、現状では定義未満にはあたりそうな気もします。Tekune 2005年8月16日 (火) 17:24 (UTC)
- (削除)現段階では定義が無く加筆してくれないので百科事典的な内容になる見込みがありません。(即時削除を剥がすのは別に保護に値することではないと思います。本来は剥がすのと同時に加筆により、即時削除される状態を脱出するのが求められますが。)たね 2005年8月16日 (火) 19:02 (UTC)
- (コメント)保護という管理行為が行われるなら、そのとき(妥当であれば)即時削除もなされうるわけで、即時削除が妥当でないなら即時削除タグの存続のための編集保護というのは逆に妥当ではないことになりませんか。なので削除依頼に持ち出して合意を形成するというのはむしろ正しいではないかと。--Aphaia 2005年8月16日 (火) 19:19 (UTC)
- (コメント)即時削除するほどのものではない、かと。 --忠太 2005年8月17日 (水) 15:52 (UTC)
- (コメント)投稿ブロックに引っかかる「Three Revert」状態になる前に呼びかけはされたほうが問題を難しくしないように感じます。(ただ、現状の執筆者発言をみると、対話を行っても変わらなかったと思いますが、、、。)--toto-tarou 2005年8月18日 (木) 20:46 (UTC)
- (削除)現状では定義文なし。定義文無しの記事を長期に渡りさらすわけにはいかない。--Los688 2005年8月19日 (金) 14:41 (UTC)
- (存続)記事そのものについては書き直せば良いだけのことで、削除にはあたらないと考えます。また、この項目を削除したところで、件の編集者への対策にはならないでしょう。 -- NiKe 2005年8月19日 (金) 22:20 (UTC)
- (存続)即時削除を張るほうがおかしい。--Ligar 2005年8月19日 (金) 22:28 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特) ノート:ザラスシュトラ
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
いまはサイトが開きませんが(なくなったのかも知れません)、ノートで記している文章が、他サイトからの転載です。「2003年7月5日 (土) 14:40 Setu」以降の特定版削除。Setuという人が自分でコピ&ペイストしたと書いています。--Maris stella 2005年8月16日 (火) 17:44 (UTC)
- キャッシュが残ってました。[1]
- (存続)長いですが、正当な引用でしょう。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 04:52 (UTC)
- (存続)議論のために転載が必要だったと認められるため、存続でよいと思います。ただし、後で転載元から要請があれば削除すべきでしょう。―غاز(Ghaz) 2005年8月29日 (月) 17:37 (UTC)
- (存続)長いですが、議論のためには必要な引用であるため。--Aphaia 2005年9月1日 (木) 11:38 (UTC)
- (終了)今回は存続KMT 2005年9月3日 (土) 00:11 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:競走 (競馬) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
このカテゴリにあった項目を全てCategory:競馬の競走に移動した際の残骸です。--An-chan 2005年8月16日 (火) 19:29 (UTC)
- (削除)必要のなくなったカテゴリ。記事数0のまま一定期間経過したカテゴリは即時削除対象にできないものでしょうか。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 04:53 (UTC)
- (削除)記事なしカテゴリー。上記には同意。--Los688 2005年8月19日 (金) 14:45 (UTC)
- (削除)不要なカテゴリ。--上 2005年8月23日 (火) 11:03 (UTC)
- (対処)削除しました。--Snow steed 2005年8月24日 (水) 03:03 (UTC)
[編集] 画像:P7180884-h.JPG - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
ファイル名不適切かつ著作権不明。投稿者は数ヶ月投稿無し。Ribbon 2005年8月16日 (火) 23:33 (UTC)
- (存続)依頼後に著作権情報が付与されたため。ファイル名については不適切だが移動不可のためそのままでも。たね 2005年8月18日 (木) 07:41 (UTC)
- (終了)依頼理由消滅で存続。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 14:15 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*) ノート:特別警備隊
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
複数のニュースソースからの転載。しるふぃ(おはなし|おもいで)2005年8月17日 (水) 00:40 (UTC)
- (削除)複製を確認しました。全削除でよいと思います。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 04:55 (UTC)
- (対処)削除しました。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 14:11 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ZIO studio
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
Google等で検索してもはてなダイアリー[2]の特定日記しかヒットしない為、架空の会社だと思われる。また、記事の内容は[3]をベースにしている模様。Hiroakita 2005年8月17日 (水) 03:50 (UTC)(一部修正Hiroakita 2005年8月17日 (水) 04:00 (UTC))
- (削除)架空の組織と思われるため。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 04:59 (UTC)
- (削除)同意。--Los688 2005年8月19日 (金) 14:47 (UTC)
(削除)組織自体、存在する事は予てより存じ上げているうえ、自分の目や耳を通して既に確認している事からその情報自体、事実である事は間違いないと思われる。しかしながら、この組織が立場を公にしない事、関係者(アーティスト名のほとんどは非公開という事から実名を使用)等をふまえると、多くの人が自由に閲覧できるウェブ上においての細部にわたった情報公開は不適切だと考えられる。この記事が存在する以上、組織やアーティストの今後の活動自体に大きな支障が加わる事が充分に予想される。--West sounds 2005年8月20日 (土) 13:08 (UTC)(削除)West sounds氏に同意。しかしながら、架空の業者であるというのならばこの情報を一から手がけるところに何の意義があるのかがわからない。架空請求などを行う悪徳じみた企業の宣伝でなければ、このような情報を流したからといって、直接企業に何らかの問い合わせが出来るわけでもなく、個人企業の宣伝にしてみても極めて不効率である事が目に見えて分かる。自らに何の利益もない情報を時間をかけて作り、流す事で果たしてどのようなメリットがえられるのだろうか?そのようなところから架空組織であるという事はおおよその確立で無いだろう。そもそも私は所属のアーティストに何度かお会いする機会があったし、レーベル自体にも足を運んだ事があるため断言して架空であるという事は考えられない。もし架空であるというのならば、West sounds氏を含め、私や他のサイトに書き込みをしている数百名の人間が、この記事の当事者とくだらないお飯事に参加しているという事になりえない。この発言は反論という視線からのものではなく、あくまで情報の信憑性を尊重した発言であるという事を加味して頂きたい。--Minami Spade 2005年8月20日 (土) 16:45 (UTC))(一部修正Minami Spade 2005年8月21日 (水) 00:12 (UTC))(存続)この情報に決定的な証明が無い以上、企業やアーティストの活動には何の支障も生じないと考えられる。たとえこれが架空な情報であるにしても、この情報を公開してなんらかの悪影響がもたらされるという可能性は極めて低い。また、このサイトにおけるこの記事を削除したところで、このサイト以外にも複数対象のトピックを取り上げたサイトがあるためその効力は低いと考えられる。そもそもWikipediaにおけるユーザーのハンドルネームによる自己紹介等が既存する現状況において、存在の曖昧さから消去するなどの意見は不可抗力にすぎないのではないだろうか。個人の自己紹介にしたってその情報の一切を確認する事が出来ないため、そのすべてが偽りの情報である事も考えられる。特に個人の情報などを知ったところでリーダーとしては何のメリットも無いのではないだろうか。--Melodia soundbeing 2005年8月20日 (土) 18:26 (UTC)- (コメント)架空情報ならWikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説場所ではないに該当します。Wikipediaは百科事典であって、架空情報を提示する場ではないからです。もし、この記事が事実であるなら、West soundsさんも記述しているように非公開の個人情報を提示することは問題となります。Hiroakita 2005年8月20日 (土) 14:30 (UTC)(一部修正)
- (コメント)Wikipedia:削除依頼#参加資格に基づき、取り消し線を付けさせて頂きました。ご了承下さい。--Los688 2005年8月20日 (土) 14:36 (UTC)
- (削除)中立性の欠片も見られない、当該組織のヨイショ記事に見えます。架空であれ実在であれ、Wikipediaの記事としては不適かと。--Yaky(話/歴) 2005年8月22日 (月) 09:01 (UTC)
- (コメント)全く架空の組織の記事です。ビーイングおよびGIZA studioなどからの悪質なパロディだと考えられます。--ZERO 2005年8月25日 (木) 18:29 (UTC)
- (対処)削除しました。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 14:04 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)画像:Kanahei.gif - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
出典不明。©付き。著作権の存在するキャラクター。Tietew 2005年8月17日 (水) 07:00 (UTC)
- (削除)投稿者の投稿履歴を見てみましたが、画像置き場に使っているようですね。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 05:01 (UTC)
- (削除)--Goki 2005年8月19日 (金) 06:49 (UTC)
- (削除)同意。--Los688 2005年8月19日 (金) 14:48 (UTC)
- (削除)断じて不要な画像。--上 2005年8月23日 (火) 10:59 (UTC)
[編集] 画像:Ribbentrop.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
転載元と思われるen:Image:Ribbentrop.jpgでも出典・ライセンス不明で、日本語版で受け入れられないものと思われます。竹麦魚(ほうぼう) 2005年8月17日 (水) 07:07 (UTC)
[編集] (*)画像:Daphnia1web.jpg
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。 -- sphl 2005年9月10日 (土) 07:48 (UTC)
転載元のen:Image:Daphnia1web.jpgでnoncommercial。Tietew 2005年8月17日 (水) 07:20 (UTC)
[編集] (*)チリの国歌 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。 2005年8月17日 (水) 07:08 の版で追加された文が[4]と合致。著作権侵害の虞。--kahusi - (會話) 2005年8月17日 (水) 07:22 (UTC)
- (コメント)この版以降の削除でお願いします。--kahusi - (會話) 2005年8月17日 (水) 07:22 (UTC)
- (削除)翻訳文には新たに著作権が存在するので。上記版からの特定版削除を支持します。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 05:06 (UTC)
- (対処)削除しました。--Snow steed 2005年8月24日 (水) 03:08 (UTC)
- (確認)竹麦魚(ほうぼう) 2005年8月24日 (水) 21:29 (UTC)
[編集] (*) 国民新党 (日本) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Tietew 2005年9月1日 (木) 12:36 (UTC)
基本政策・基本方針の項が[5]の「基本政策・基本方針」からの転載。引用の要件も満たしていないため2005年8月17日 (水) 08:32(UTC)の版以降の削除が妥当。-- Goki 2005年8月17日 (水) 08:38 (UTC)
- (特定版削除)公的なものなので残せるのなら残したいところですが、現状では著作権侵害。上記版からの特定版削除で。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 05:09 (UTC)
- (コメント)国民新党の記事が存在するため、特定版削除から全削除に変更します。--Goki 2005年8月24日 (水) 23:34 (UTC)
- (全削除)特定版削除すると、ほとんど内容のない一行項目しか残らないので、ちゃんとした内容を伴ったものが別にあるから全削除で良いと思います。―غاز(Ghaz) 2005年8月28日 (日) 15:47 (UTC)
[編集] (*)岐阜県立加納高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版の全文が同校の公式サイトにある沿革[6]からの完全な(写真キャプションも削らず、整形すらしていない)コピー&ペースト。転載許諾等の記述も無く、公式サイトでも「無断転載禁止」を謳っているので著作権侵害による削除が妥当と考える。--K.F. 2005年8月17日 (水) 09:25 (UTC)
[編集] (*特)ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、全削除 に決定しました。 Lusheeta:talk 2005年8月27日 (土) 00:32 (UTC)
2005年8月17日 (水) 10:26 の版以降に、[7](リクルートのコピーライト表示あり)[8][9]の文がコピー&ペーストされている。著作権侵害の可能性が高く、当該版以降の全削除が妥当と考える(初版がそもそもストーンヘンジと重複しているので、項目削除という線もあると思うが)。--K.F. 2005年8月17日 (水) 11:28 (UTC)
- (削除)2版目から著作権侵害が発生しており、初版はサブスタブなので全版削除が妥当。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 05:11 (UTC)
- (全削除)初版は削除しなければならないほど駄目ではないと思うのですが、初版・第二版の投稿者が同一なので全削除も仕方ないかなと。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 17:02 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 画像:Uto eki 1.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
より新しい画像が利用され、この画像が利用されなくなったため。Ribbon 2005年8月17日 (水) 12:21 (UTC)
- (削除)投稿者本人の依頼。(段落レベルを一つ下げました)--すぐり 2005年8月17日 (水) 12:52 (UTC)
- (即時削除)本人依頼につき即時削除の要件を満たすため。たね 2005年8月18日 (木) 07:37 (UTC)
- (対処)削除しました。―غاز(Ghaz) 2005年8月26日 (金) 16:58 (UTC)
[編集] (特*)上高地 - ノート:上高地
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
ノートで指摘がありましたが、[10]の編集で追加された歴史部分が、外部サイト[11]と一致。--すぐり 2005年8月17日 (水) 12:37 (UTC)
- (削除)一致を確認。2005年8月16日 (火) 12:38 (UTC) 以降の版を特定版削除で。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 05:13 (UTC)
- (削除)転載確認。--Los688 2005年8月20日 (土) 08:12 (UTC)
[編集] (*特)特殊急襲部隊 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
[12]の編集の一部が、外部サイト[13]と一致。[14]これ以降を削除で。それ以前の[15]あたりもなんか怪しい気もするのですがわかりませんでした。--すぐり 2005年8月17日 (水) 12:39 (UTC)
- (削除)後半部の「相手は、世界で一番「狂暴」といわれている人民軍レンジャー部隊」以降が、外部サイトの「●SATがゲリラ攻撃に対処!?」の章に一致。2005年8月17日 (水) 11:15 (UTC) の版からの特定版削除で。ついでにいうと、中立の視点を外しています。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 05:19 (UTC)
- (削除)上記の外部サイトからの転載を確認。--上 2005年8月23日 (火) 13:36 (UTC)
[編集] (*特)栃東大裕 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
[16]の編集が、外部サイト[17]の備考欄と完全一致。--すぐり 2005年8月17日 (水) 12:39 (UTC)
- (削除)一致を確認しました。2005年8月10日 (水) 09:06 (UTC) の版からの特定版削除で。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 05:20 (UTC)
- (削除)上記の外部サイトからの転載を確認。--上 2005年8月23日 (火) 13:24 (UTC)
[編集] (*)ぷぁぷぁ金星 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
この版のプロフィールが[18]からの無断転載です。 --翔太 2005年8月15日 (月) 16:43 (UTC)
- (削除)一致を確認しました。初版からなので、全削除で。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 05:22 (UTC)
- (削除)初版からコピペ。--みっち 2005年8月19日 (金) 07:33 (UTC)
- (削除)私も削除に同意します。 --翔太 2005年8月21日 14:30 (UTC)
- (削除)上記の外部サイトからの転載を確認。--上 2005年8月23日 (火) 10:52 (UTC)
- (コメント) この版が問題のようですね。
--翔太 2005年8月23日 (火) 20:45 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 二神島 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
ニ神島からのコピーであり、履歴が継承されていない。「ニ神島」のニが数字ではなくカタカナのニであるため、誤字訂正のつもりで項目を作成したと思われる。しかし、いったん削除のうえ、名称変更(移動)で対応すべき。 --忠太 2005年8月17日 (水) 13:25 (UTC)
- (削除)一旦削除で移動で良いと思います。S.Arai(talk)・Commons!! 2005年8月17日 (水) 13:26 (UTC)
- (対処)即時削除&移動。Tietew 2005年8月17日 (水) 13:49 (UTC)
[編集] (*)画像:Kerwein-img600x480-1051433795p4260279.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
著作権の存在すると思われる画像。出典不明。 --Lupinoid 2005年8月17日 (水) 13:31 (UTC)
- (削除)キャラクターなので商標権なども発生するように思われます。--Tamago915 2005年8月19日 (金) 05:24 (UTC)
- (削除)権利関係がはっきりしないので。たね 2005年8月20日 (土) 07:50 (UTC)
- (削除)不要な画像。--上 2005年8月23日 (火) 10:45 (UTC)
- (削除)依頼指摘に賛同し、削除に賛成します。--toto-tarou 2005年8月23日 (火) 18:37 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。