唐津鉄道事業部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
唐津鉄道事業部(からつてつどうじぎょうぶ)は、佐賀県唐津市の西唐津駅構内にある九州旅客鉄道(JR九州)の事業部の一つであり、北部九州地域本社の管轄。
目次 |
[編集] 管轄路線
※管轄境界駅については、唐津鉄道事業部が管理を担当している駅を記載している。
[編集] 歴史
[編集] 唐津運輸センター
唐津鉄道事業部唐津運輸センター(からつてつどうじぎょうぶからつうんゆせんたー)は、唐津線西唐津駅付近にある九州旅客鉄道(JR九州)北部九州地域本社管轄の車両基地・乗務員基地である。佐賀県唐津市西唐津1丁目6162番地2号に所在する。
[編集] 所属車両の車体に記される略号
「北カラ」・・・北部九州地域本社を意味する「北」と、唐津を意味する「カラ」から構成される。
[編集] 所属車両
以下は2006年4月現在の所属車両である。
- 電車
福岡市地下鉄空港線・筑肥線(姪浜~唐津)、唐津線(唐津~西唐津)で運用されている。編成番号には他区所のような区所略号(例:南福岡電車区のM)はない。
- 103系電車(E編成)
- 1500番台の6両編成5本、3両編成8本、計54両が所属している。
- 303系電車(K編成)
- 6両編成3本、計18両が所属している。
- 気動車
- 2000番台3両が所属している。
- 0番台3両、500番台・1000番台・1500番台・3500番台・4500番台すべて1両ずつ、8000番台2両、計10両が所属している。
- 6両が所属している。