回基駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
回基駅 | |
---|---|
{{{picture-type}}} | |
{{{picture}}} | |
{{{caption}}} | |
所在地: | ソウル特別市東大門区徽慶洞 317-101 |
線区名 | |
線名: | 京元電鉄線(京元線) 中央電鉄線(中央線) |
駅番号: | 京元電鉄線:123 中央電鉄線:K117 |
駅種別: | 運転簡易駅 |
等級: | 3級 |
各種表記 | |
ハングル: | 회기역 |
韓国漢字: | 回基驛 |
平仮名 (日本語読み仮名): |
{{{hiragana}}} |
片仮名 (現地語読み仮名): |
フェギヨク |
英語案内: | Hoegi Station |
回基駅(フェギえき)は、大韓民国ソウル特別市東大門区にある韓国鉄道公社の駅である。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
[編集] 駅構造
- ■京元電鉄線
- 島式ホーム1面2線の地上駅
- ■中央電鉄線
- 島式ホーム1面2線の地上駅
2つのホームは並列に配置されている。
[編集] 駅周辺
- 慶熙大学校
- 慶熙医療院(大学病院)
- ソウル市立大学
- ソウル衛生病院
[編集] 歴史
2005年頃:ホーム改良工事竣工。1面2線から2面4線となり、駅構内にエスカレーターとエレベーターを設置。 2005年12月16日:中浪駅~徳沼駅間開業に伴い乗換駅となる
[編集] 隣の駅
- 韓国鉄道公社
- ■京元電鉄線
- ■中央電鉄線
ソウルメトロ1号線: 清凉里 - 祭基洞 - 新設洞 - 東廟前 - 東大門 - 鍾路5街 - 鍾路3街 - 鐘閣 - 市庁 - ソウル駅 (地下)
京釜線: ソウル (地上) - 南営 - 龍山 - 鷺梁津 - 大方 - 新吉 - 永登浦 - 新道林 - 九老 (>>京仁線直通) - 加山デジタル団地 - 禿山 - 始興 - 石水 - 冠岳 - 安養 - 鳴鶴 - 衿井 - 軍浦 - 儀旺 - 成均館大 - 華西 - 水原 - 細柳 - 餅店 - 洗馬 - 烏山大 - 烏山 - 振威 - 松炭 - 西井里 - 芝制 - 平沢 - 成歓 - 稷山 - 斗井 - 天安 (>>釜山方面,長項方面)
長項線: 天安 (- 鳳鳴- 双龍- 牙山 - 湯井 - 排芳 - 豊基 - 温陽温泉 - 新昌)
京仁線: 九老 - 九一(東洋工専前) - 開峰 - 梧柳洞 - 温水(聖公会大入口) - 駅谷(カトリック大) - 素砂(ソウル神大) - 富川(富川大入口) - 中洞 - 松内 - 富開 - 富平 - 白雲 - 銅岩 - 間石 - 朱安(仁荷大学校) - 道禾 - 済物浦(仁川大前) - 桃源 - 東仁川 - 仁川
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 韓国鉄道公社 | ソウル特別市の鉄道駅