大阪薫英女子短期大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪薫英女子短期大学(おおさかくんえいじょしたんきだいがく)は、学校法人薫英学園が運営する大阪府摂津市にある短期大学である。また2001年に共学の大阪人間科学大学も設置している。
目次 |
[編集] 学長
肥塚 隆
[編集] 所在地
- 〒566-8501 大阪府摂津市正雀1-4-1
[編集] アクセス
[編集] 沿革
- 1966年 薫英女子短期大学(くんえいじょしたんきだいがく)として開学。
- 1967年 児童教育科を設置。家政科を専攻分離する。
- 1967年12月 大阪薫英女子短期大学と改称。
- 1976年 全科を学科と変更。児童教育学科を専攻分離する。
- 1995年 家政学科を生活科学科、家政専攻を生活科学専攻に変更
- 1998年 生活科学科に生活福祉専攻を設置(受け入れは2005年度まで)
[編集] 学科の変遷
- 児童教育学科
- 初等教育専攻
- 幼児教育専攻
- 生活科学科
- 食物栄養専攻
- 生活科学専攻(大阪人間科学大学の開学に伴い廃止)
- 生活福祉専攻(大阪人間科学大学への改組により廃止)