学校法人熊本信愛女学院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
学校法人熊本信愛女学院(がっこうほうじんくまもとしんあいじょがくいん)は、熊本県熊本市にある学校法人。
目次 |
[編集] 沿革
- 1900年:シスターメール・ボルジア熊本静瑰女学校を創立
- 1920年:熊本中央実科高等女学校設立。
- 1922年:上林高等女学校と改称(高等女学校令による設立認可)
- 1932年:上林女子商業学校開校
- 1937年:財団法人上林学園設立
- 1947年:学制改革により熊本信愛女学院と改称、新制中学校発足
- 1948年:熊本信愛女学院高等学校発足(普通科、家政科コースを含む)
- 1950年:熊本信愛女学院幼稚園開設
- 1952年:高等学校に商業科を新設
- 1953年:小学校開設
- 1955年:水俣信愛幼稚園開設
- 1957年:高等学校に保育科を開設
- 1966年:高等学校に衛生看護科を開設
- 1967年:小学校廃校
- 1977年:家政科の募集を中止
- 1978年:水俣信愛幼稚園をカノッサ修道会・大口明光学園に移管
- 1988年:保育科の募集を中止
- 1994年:衛生看護科廃止
- 2003年:普通科標準コースを全学年とも普通コースに、商業科は新1年生より情報ビジネス科に改称
[編集] 歴代理事長
[編集] 運営学校
- 熊本信愛女学院幼稚園
- 熊本信愛女学院中学校・高等学校
[編集] 関連項目
- 和歌山信愛女学院
- 久留米信愛女学院
- 大阪信愛女学院