守本奈実
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
守本 奈実(もりもと なみ 1981年1月18日 - )は、NHKのアナウンサー。
目次 |
[編集] 来歴・人物
- 千葉県流山市出身。千葉県立東葛飾高等学校、学習院大学卒業。
- 2004年入局、大分→福岡の順に勤務。
- 大分局時代に地上デジタル放送推進大使となり、福岡局異動後も引き続き務めている(但し福岡では当初神田愛花アナのサブという形での就任。ちなみに神田は大学の先輩である)。
[編集] 現在の担当番組
- ニュースいちばん星(2007年4月~)
- お元気ですか日本列島(ぐるっとニュース九州・沖縄、野尻あかねキャスターと交替で担当)
- 朗読活動(九州・沖縄のNHKでは、現在はラジオセンター在籍の迎康子アナウンサーらが中心となって、アナウンサーによる朗読の活動を積極的に推進している。迎アナの東京異動後も残ったアナウンサーがその活動を引き継いでおり、守本アナは番組やイベントで朗読を行っている。番組については下記参照。)
[編集] 過去の担当番組
- 『着信御礼!ケータイ大喜利』(2006年3月28日)
- 福岡異動直後に担当。
- エンターテイナー 華麗なる技の秘密(2006年)
- 10月に衛星放送で、11月に総合テレビ『プレミアム10』で放送。
- 『探検ロマン世界遺産スペシャル~ベネチア』(2007年1月6日 総合テレビ)
- 現地案内役で登場。
- 九州沖縄FMスペシャル『漱石を味わい尽くす~朗読の夕べ』(2007年2月10日 九州・沖縄のFM放送)
- 九州・沖縄各局の他のアナウンサーとともに、朗読に参加。
- 釜山中継シリーズ(2007年2月19日~24日)
- 福岡市が韓国の釜山広域市との関係を「友好都市(姉妹都市)」格に上げたことを記念し、『NHKニュースおはよう日本』、『アジアクロスロード』(BS 1)、『情報ワイド福岡いちばん星』の枠で現地の最新事情を生中継した。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: NHKのアナウンサー | 千葉県出身の人物 | 地上デジタル放送推進大使 | 1981年生 | アナウンサーのスタブ項目