富士通長野システムエンジニアリング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 (富士通の100%子会社) |
本社所在地 | 380-0813 長野県長野市鶴賀緑町1415 大通りセンタービル |
電話番号 | 026-234-1991(代) 0120-60-3304 InfoValley問い合わせ窓口 |
設立 | 1984年2月21日 |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | OA機器の販売、ソフトウェア開発 企業・団体向けコンピュータ・ネットワーク構築 インターネット・サービス・プロバイダ |
代表者 | 門前 弘邦(代表取締役社長) |
資本金 | 200百万円 |
売上高 | 110億円 (2004年度) |
主要株主 | 富士通全額出資 |
外部リンク | http://jp.fujitsu.com/group/fns/ http://www.valley.ne.jp |
株式会社富士通長野システムエンジニアリング(かぶしきがいしゃふじつうながの- 英:Fujitsu Nagano Systems Engineering Limited)は、長野県を主な活動地域とするシステムインテグレーター。名称の通り富士通の100%子会社である。「InfoValley」という名称で地域インターネット・サービス・プロバイダ事業も展開する。
目次 |
[編集] 概要
主に長野県内の製造業、流通業、サービス業、地方公共団体、医療機関、農業協同組合等にシステム・ソリューションの提供を行っている。特に製造業向けにはCAD/CAMシステムの積極的な提案を行う。
顧客企業は基本的に全県に存在するが、取引上の関係からか長野市、須坂市といった北信が多い傾向がある。中信・南信では日本電気系や日立製作所系のインテグレーターも相当数入っている。
[編集] 事業所一覧
- 本社 長野県長野市鶴賀緑町1415 大通りセンタービル
- 松本事業所 長野県松本市中央2-1-27 松本本町第一生命ビル7階
- 東京事業所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-9-1 大宮三谷ビル5階
- 東海事業所 愛知県名古屋市中区錦1-10-1 マルカン酢伏見ビル7階
- 須坂オフィス 長野県須坂市大字幸高279-10 システムクリエイトビル2階
- 文京オフィス 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス12階
[編集] ISP事業
電算(avis)、長野県協同電算(JANISネット)等と並んで1990年代から地域インターネット・サービス・プロバイダとしても活動している。ブランド名は「InfoValley」。伊那市有線放送農業協同組合で1997年に行われた『xDSL利用実証実験』に於いてはJANISネットと共にサービス提供プロバイダとして参加した。県内の有線放送電話を使用した商用ADSL接続に関しては、この2社以外の参入が無かったため利用者は二者択一を強いられる。富士通系ではあるが、FENICSとは別経路を利用しており、旧InfoWebと同様の接続形態を採る。現在、利用者が県外の出先でダイアルアップによるインターネット接続を使用する場合に於いては@niftyのアクセスポイントをローミングにて利用することが可能となっている。