小川洋子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
![]() |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
小川洋子(おがわ ようこ、1962年3月30日 - )は、日本の小説家。
目次 |
[編集] 人物
- 岡山県岡山市出身。
- 岡山県立岡山朝日高等学校、早稲田大学第一文学部文芸科卒業。
- 兵庫県芦屋市在住。
- 本屋大賞を受賞した『博士の愛した数式』は映画化され、『薬指の標本』はフランスで映画化されている。
- 彼女の独特の文体、また世界は、静かでどこか気高く、また官能的である。
- 阪神タイガースのファンとしても有名。ファンクラブにも入会しており、会員カードに入れている背番号は今岡誠の7。
- 学校法人ベル学園の校歌の作詞もしている。
- 金光教の信者であり、金光教の教団からパンフレット類も出している。
[編集] 略歴
- 1988年 『揚羽蝶が壊れる時』で海燕新人文学賞受賞。
- 1991年 『妊娠カレンダー』で芥川龍之介賞受賞。
- 2004年 『博士の愛した数式』で読売文学賞、本屋大賞受賞・『ブラフマンの埋葬』で泉鏡花文学賞受賞。
- 2006年 『ミーナの行進』で谷崎潤一郎賞受賞。
[編集] 作品リスト
[編集] 小説
- 『完璧な病室』 (『揚羽蝶が壊れる時』収録) ISBN 412204443X または ISBN 4-8288-3229-7 (1991年 福武文庫)
- 『冷めない紅茶』 ISBN 4-8288-2349-2 (1990年 福武書店/ベネッセ)
- 『妊娠カレンダー』 ISBN 4167557010 (『夕暮れの給食室と雨のプール』収録-アメリカの週刊誌『ニューヨーカー』2004年9月6日号に英訳版が掲載された。英題は「The Cafeteria in the Evening and a Pool in the Rain」、英訳者はStephen Snyder。これより前に『ニューヨーカー』誌に日本の小説が掲載されたのは、近くは村上春樹、大江健三郎。)
- 『余白の愛』 ISBN 4828832785 (1993年 福武文庫)
- 『シュガータイム』 ISBN 4122020867 (1994年 中公文庫)
- 『アンジェリーナ』 ISBN 4043410018 (1997年 角川文庫)
- 『密やかな結晶』 ISBN 406205843X (1994年 講談社)
- 『薬指の標本』 ISBN 4101215219 (1998年 新潮文庫)
- 『刺繍する少女』 ISBN 4048729438 (1996年 角川書店)
- 『やさしい訴え』 ISBN 4163166505 (1996年 文芸春秋)
- 『ホテル・アイリス』 ISBN 4054007740 (1996年 学習研究社)
- 『寡黙な死骸 みだらな弔い』 ISBN 4408533408 (1998年 実業之日本社)
- 『凍りついた香り』 ISBN 4877282238 (1998年 幻冬舎)
- 『沈黙博物館』 ISBN 4480803556 (2000年 筑摩書房)
- 『偶然の祝福』 ISBN 4048732390 (2000年 角川書店)
- 『まぶた』 ISBN 4104013021 (2001年 新潮社)
- 『貴婦人Aの蘇生』 ISBN 4022577002 (2002年 朝日新聞社)
- 『博士の愛した数式』 ISBN 410401303X (2003年 新潮社)
- 『ブラフマンの埋葬』 ISBN 4062123428 (2004年 講談社)
- 『ミーナの行進』 ISBN 4120037215 (2006年 中央公論新社)
- 『おとぎ話の忘れ物』(樋上公実子/絵) ISBN 4-8342-5125-X (2006年 集英社)
- 『海』 ISBN 4-10-401304-8 (2006年 新潮社)
[編集] 小説(アンソロジー)
- 『ガイド』(2001年 『New History 街の物語』小川洋子・柴門ふみ・原田宗典・盛田隆二著 角川書店 に収録) ISBN 4-04-873320-6
- 『電話アーティストの甥』『電話アーティストの恋人』(2005年 『秘密。私と私のあいだの十二話』吉田修一、森絵都、佐藤正午、有栖川有栖、小川洋子、篠田節子、堀江敏幸、唯川恵、北村薫、伊坂幸太郎、三浦しをん、阿部和重 著 メディアファクトリー に収録) ISBN 4-8401-1234-7
[編集] エッセー
- 『妖精が舞い降りる夜』 ISBN 4-04-341002-6 (1993年 角川文庫)
- 『アンネ・フランクの記憶』 ISBN 4-04-341003-4 (1997年 角川文庫)
- 『深き心の底より』 ISBN 4-7593-0597-1 (1999年 海竜社)(2006年 PHP文庫)
- 『世にも美しい数学入門』 (藤原正彦/小川洋子 著)[対談集] ISBN 4-480-68711-4 (2005年 ちくまプリマー新書 筑摩書房)
- 『犬のしっぽを撫でながら』 ISBN 4-08-781341-X (2006年 集英社)
- 『博士がくれた贈り物』 (小川洋子, 菅原邦雄, 岡部恒治, 宇野勝博 著)[座談会] ISBN 4-489-00750-7 (2006年 東京図書)
- 『物語の役割』 ISBN 4-480-68753-1 (2007年 ちくまプリマー新書 筑摩書房)
[編集] 翻訳
- 『はつ恋』 イワン・ツルゲーネフ著 ISBN 4048734636 (2003年 角川書店)
[編集] 解説
- 『うたかたの日々』 ボリス・ヴィアン著 ISBN 4151200142 (2002年 早川書房)
[編集] 関連資料
- 『ユリイカ』 2004年2月号 特集 小川洋子 ISBN 479170116X (2004年 青土社)
- 『小川洋子』 (高根沢紀子編) ISBN 4907846339 (2005年 鼎書房)