小本駅 (岩手県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小本駅(おもとえき)は、岩手県下閉伊郡岩泉町小本にある三陸鉄道北リアス線の駅。
岩泉線との乗換駅となるはずであったが、叶わぬ夢となって終わりJRバス東北陸中海岸線が岩泉駅までを結んだ。その後、2003年にJRバスが撤退し岩泉町民バスとなった。
目次 |
[編集] 駅構造
- 駅舎の1階に出札窓口(簡易委託駅)があり、売店も併設されている。
- ホーム・線路の西側にはもう一本線路とホームを設置可能なスペースがある。小本線(岩泉線)が延長されてきた場合に備えたものと思われる。
[編集] バス
[編集] 駅周辺
小本の町とは離れており、バスの小本終点が町の中心になる。ここにはかつて国鉄バス小本駅(バス駅)が存在した。いわば「初代」小本駅である。
- 岩泉町立小本中学校
- 小本温泉黄金八大龍王の湯 - 駅より北東徒歩10分。
- 小本川
- 県道291号小本港線
- 国道45号
- 国道455号