廣田遥
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
廣田 遥(ひろた はるか、1984年4月11日-)は、大阪府箕面市出身の日本のトランポリン選手。聖母被昇天学院高等学校、阪南大学国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科卒業。血液型:A型。コーチは岩下由利子 (大阪トランポリンクラブ)。
[編集] 経歴
小学校6年生の春休みにオーストラリアへ短期留学。ホームステイ先にあったトランポリンで、空中遊泳にはまったのがきっかけ。帰国後、大阪トランポリンクラブに入門。2004年、アテネオリンピック代表に選ばれ、7位入賞。シドニーオリンピックの古章子に続く日本人女子選手としてのオリンピック入賞を果たす。2006年アジア大会(ドーハ)では、女子個人総合で4位入賞。
国内においても、高校2年から全日本選手権を6連覇(2006年現在。これは古章子の9連覇(1990年~1998年)に次ぐ)するなど、目覚しい活躍を見せている。北京オリンピックではメダル獲得の最有力候補と言われている。報道ステーション (テレビ朝日・2006年11月2日放送)のインタビューでも「今はオリンピックでメダルを取ることしか考えていない」と発言している。
2007年より阪南大学 事務職(嘱託)。阪南大学のサポートのもと、北京オリンピックを目指す。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 1984年生 | 日本のトランポリン選手 | オリンピック体操日本代表選手 | 大阪府出身の人物