弁天島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
弁天島(べんてんじま)
- 静岡県浜松市西区(旧浜名郡舞阪町)に位置し、浜名湖との今切口(河口)の北にある島。本項で記述。
- 北海道宗谷岬の北にある小さな無人島。施政権が及んでいる範囲では日本最北端に当たる。
- 青森県大間崎の北に浮かぶ島。
- 広島県福山市鞆の浦の象徴でもある島、仙酔島の傍らにある島。
目次 |
[編集] 概要
海水浴や釣りのスポットとして知られ、シーズンには多くの客が訪れる。 浜名湖という大きなリゾート地の1つとして数えられ、島内にはホテルもいくつか存在する。
毎年7月に「弁天島海開き花火大会」が行われる。 また、2003年には人気アーティストB'zのライブ『LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME!!" in渚園』が行われた。
島の南側の湖面には大きな鳥居が建っているが、これは島内にある弁天神社に由来するものである。
[編集] 歴史
弁天島は人工の島で船が通りやすいように海底を掘ったときに出た砂を盛ってできたといわれる。