教派神道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
教派神道(きょうはしんとう)とは神道十三派(しんとうじゅうさんぱ)に代表される神道系新宗教教団のことである。
目次 |
[編集] 神道十三派
戦前に政府から宗教団体として公認されていた以下の13の神道系教団のことである。「教派神道」と言う場合は神道十三派を指すことが多い。
- 出雲大社教
- 御嶽教
- 黒住教
- 金光教
- 實行教
- 神習教
- 神道修成派
- 神道大教
- 神理教
- 扶桑教(「扶」ではなく正しくは木へんに夫と書く、枎桑教)
- 禊教(正式には「示」へんではなく「ネ」と書く)
- 大成教
- 天理教
[編集] 教派神道連合会の結成
1895年(明治28年)に出雲大社教、黒住教、御嶽教、實行教、神習教、大成教、扶桑教、神宮教((財)神宮奉賛会)の8教派が参加し「教派神道連合会」の前身である「神道同志会」を結成した。 1899年(明治32年)に神道本局(神道大教)、神理教、禊教が加盟し「神道懇話会」と改称し、更に1912年(明治45年)に金光教、神道修成派、天理教が加盟し「神道各教派連合会」と改称する。 1934年(昭和9年)に現名称となる。
また1959年(昭和34年)に13教派の一つである神習教が退会、1994年(平成6年)に復帰している。
[編集] 参考文献
- 井上順孝 『教派神道の形成』 ISBN 4335160216
- 小滝透 『神々の目覚め―近代日本の宗教革命』 ISBN 4393291247
- 菅田正昭 『古神道は甦る』 (「教派神道に流れる古神道の本質」の章あり) ISBN 4884811321 ISBN 4886924603
- 田中義能 『神道十三派の研究 (上・下)』 第一書房、1987。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 神道関連のスタブ項目 | 神道の教派