木上益治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木上 益治(きがみ よしじ)は日本のアニメーター、アニメーション演出家及びアニメーション監督。
シンエイ動画、あにまる屋(現エクラアニマル)を経て現在は京都アニメーションに所属、同社取締役。
アニメーターとしては多田文雄(多田文男)、演出家としては三好一郎の別名を持つ。
目次 |
[編集] 主な参加作品
[編集] TVアニメ
- さすがの猿飛(1982年-1984年) (原画)
- 三国志(1985年) (原画)
- ハイスクール!奇面組(1985年-1987年) (絵コンテ・原画)
- ロボタン(1986年) (作画監督)
- 呪いのワンピース(1992年) (監督・作画監督)
- ジェネレイターガウル(1998年) (絵コンテ・演出)
- 週刊ストーリーランド(1999年-2001年) (絵コンテ・演出・作画監督・原画)
- フルメタル・パニック? ふもっふ(2003年) (絵コンテ・演出・作画監督)
- AIR(2004年) (絵コンテ・演出)
- フルメタル・パニック! The Second Raid(2005年) (絵コンテ・演出・原画)
- Kanon(第2期)(2006年-2007年) (絵コンテ・原画)
[編集] 劇場版アニメ
- ドラえもん のび太の恐竜 (1980年) (動画)
- ドラえもん のび太の海底鬼岩城(1983年) (原画)
- ドラえもん のび太の宇宙小戦争(1985年) (原画)
- 火垂るの墓(1988年) (原画)
- AKIRA(1988年) (原画)
- ドラえもん のび太の日本誕生(1989年) (原画)
- ドラミちゃん ミニドラSOS!!!(1989年) (原画)
- ドラえもん のび太とアニマル惑星(1990年) (原画)
- ドラえもん のび太と雲の王国(1992年) (原画)
- クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年) (原画)
- ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン!(1994年) (レイアウト)
- クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年) (原画)
- 新きまぐれオレンジ☆ロード capricious orange road そして、あの夏のはじまり(1996年) (作画監督)
- クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年) (原画)
- クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年) (原画)
- ドラえもん のび太と翼の勇者たち(2001年) (オープニングコンテ・演出・作画監督・原画)
[編集] OVA等
- 新・同棲時代(1992年) (作画監督)
- おじいちゃんの花火(1998年、人権啓発作品) (監督)
- MUNTO(2003年) (監督・脚本・演出・キャラクター原案)
- MUNTO 時の壁を越えて(2005年) (監督・脚本・絵コンテ・演出)
- フルメタルパニック! The Second Raid 特別版 OVA わりとヒマな戦隊長の一日(2006年) (原画)
[編集] ゲーム
- Dancing Blade かってに桃天使!(1998年) (原画)
- Dancing Blade かってに桃天使!II~Tears of Eden~(1999年) (原画)
- 実況パワフルプロ野球9(2002年) (オープニング監督・コンテ・作画監督)
- 実況パワフルプロ野球10(2003年) (オープニング作画監督)
[編集] コミック
- MUNTO~ユメミぱらどっくす~(2006年、ドラゴンエイジピュア3月号) (脚本)
[編集] 関連項目
カテゴリ: 日本のアニメーター | アニメーション監督 | 人物関連のスタブ項目 | アニメに関するスタブ