東京都第2区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京都第2区(とうきょうとだい2く)は、日本の衆議院における選挙区。
目次 |
[編集] 区域
[編集] 歴史
1996年以来、3度の選挙で民主党が勝利していたが、2005年の総選挙で自民党が議席を奪還した。1996年には、民主党から鳩山邦夫が出馬し当選。鳩山都知事選出馬に伴う1999年の補選及び2000年、2003年の総選挙では、中山義活(民主党)が当選した。1996年以降3度の選挙で次点に甘んじてきた深谷隆司が2005年には選挙区で当選を果たした。
1996年の総選挙では、深谷が比例復活当選した。また、2000年の選挙では自由連合が候補者を立てている。
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派 | 議員歴 |
---|---|---|---|---|
当 | 127,889 | 深谷隆司 | 自由民主党 | 元 |
98,335 | 中山義活 | 民主党 | 前 | |
24,848 | 中島束 | 日本共産党 | 新 |
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派 | 議員歴 |
---|---|---|---|---|
当 | 107,477 | 中山義活 | 民主党 | 前 |
91,926 | 深谷隆司 | 自由民主党 | 前 | |
21,334 | 室喜代一 | 日本共産党 | 新 |
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派 | 議員歴 |
---|---|---|---|---|
当 | 88,744 | 中山義活 | 民主党 | 前 |
81,923 | 深谷隆司 | 自由民主党 | 前 | |
32,155 | 室喜代一 | 日本共産党 | 新 | |
5,371 | 栄博士 | 無所属 | 新 | |
3,665 | 小松一彦 | 自由連合 | 新 |
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派 | 議員歴 |
---|---|---|---|---|
当 | 134,265 | 中山義活 | 民主党 | 新 |
36,261 | 中島束 | 日本共産党 | 新 |
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派 | 議員歴 |
---|---|---|---|---|
当 | 88,183 | 鳩山邦夫 | 民主党 | 前 |
当(比) | 68,503 | 深谷隆司 | 自由民主党 | 前 |
40,461 | 中嶋束 | 日本共産党 | 新 |
[編集] 議員
- 鳩山邦夫 1996-1999
- 中山義活 1999-2005
- 深谷隆司 2005-