栄 (名古屋市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
栄(さかえ)とは、愛知県名古屋市中区にある行政地区名、またはそこにある栄駅を中心として広がる繁華街である。区の中心部であり、名古屋市を代表する商業エリアとなっている。名古屋テレビ塔は栄のシンボルとなっている。
古くはこの地域は栄区(さかえく)という一つの区であった。
目次 |
[編集] 概要
名古屋市中区栄は東を空港線(名古屋市道堀田高岳線)、西を堀川、南を若宮大通、北を広小路通(愛知県道60号名古屋長久手線)に囲まれた地区であり、1丁目から5丁目まである。一般的には名古屋市営地下鉄栄駅周辺を栄とよび、北に隣接する錦、東桜、新栄町、さらに錦の北に隣接する丸の内、泉の一部も含めて栄と呼ばれることが多い。逆に、伏見駅周辺の栄1丁目、2丁目は一般には栄と呼ばれず「伏見」ということが多い。また、矢場町駅周辺の栄3丁目、5丁目は一般には「矢場町」と呼ばれることもある。
東西に広小路通・若宮大通が、南北には大津通・久屋大通が走り、この通り沿いには多くの商業ビル・企業ビルが林立し、名古屋を代表する繁華街となっている。一般的に「栄」と呼ばれるエリアについては、記事栄駅に詳しい。
[編集] 交通
[編集] 主な施設
[編集] 公園
[編集] 商業・企業施設
- 名古屋テレビ塔
- オアシス21
- NHK名古屋放送局
- 愛知芸術文化センター
- 愛知芸術劇場
- 愛知県美術館
- 東海テレビ放送・東海ラジオ放送本社
- テレピア
- 中部電力本店
- サンシャイン栄
- 名古屋三越本店
- 丸栄本店
- 松坂屋本店
- ラシック
- 中日ビル
- 中日劇場
- 中日ドラゴンズ本社・球団事務所
- パルコ
- 丸善ビル
- 丸善
- 名古屋証券取引所
- 日本経済新聞社名古屋支社
- 朝日会館
- 朝日新聞名古屋本社
- 読売新聞中部支社
- 電通名古屋ビル
- 電通中部支社
- 大津通電気ビル
- ナディアパーク
- 名古屋広小路ビル
- 日土地名古屋ビル
- 三井住友海上しらかわビル
- 中京銀行本店
- 愛知銀行本店
- 名古屋商工会議所ビル
- 名古屋商工会議所
- NTT中ビル
- NTT西日本中央営業支店
- 御園座
- 新名古屋ミュージカル劇場
- しらかわホール
- 電気文化会館
- でんきの科学館
- 中スポーツセンター
- 名古屋市科学館
- 名古屋市美術館
- 名古屋東急ホテル
- 明治安田生命アムナットタワー
- ヒルトン名古屋
- 名古屋栄東横イン
- 名古屋栄ワシントンホテルプラザ
- 愛知県青少年会館
- 中区役所