橋本真由美
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
橋本真由美(はしもと まゆみ、旧姓清水、1949年3月21日 - )は、福井県大野市出身の日本の実業家で、ブックオフコーポレーション代表取締役社長兼最高執行責任者(COO)である。福井県立大野高等学校、一宮女子短期大学卒業。
BOOK OFF創業時のスタッフであるが、採用当時はパートタイマーであった。東証1部上場企業においてパートタイマー出身者が経営トップに就くのは非常にまれなケースとして脚光を浴びている。他に非正規雇用から上場企業のトップへ就任した例としては、アルバイト出身の吉野家ディー・アンド・シー代表取締役社長、安部修仁が有名である(※但し、両者とも入社時から上場の大企業であった訳ではない)。
タレントの清水國明は実弟。その縁で、清水がブックオフのイメージキャラクターとなって同社のコマーシャルに出演している。
[編集] 経歴
- 栄養士として病院や工場に勤務し、栄養指導や給食管理に従事。この経験が後に現場のニーズを把握し、経営に生かすという視点を培う基礎となる。
- 1972年 - 結婚のため退職。専業主婦となる。
- 1973年 - 長女出産。
- 1975年 - 次女出産。
- 1990年4月 - ブックオフ1号店(神奈川県相模原市の千代田店)で開店当初からパートとして勤務。時給600円のパートタイマーとして採用。「娘の学費の足しになれば」ぐらいの軽い気持ちからの応募であった。
- 1991年8月 - 売り上げが伸び悩んでいた、2号店にパートのまま店長になり後に正社員となる。
- 1994年8月 - 取締役になる。
- 1997年 - 堀之内店(東京都八王子市)店長になる。
- 2002年 - タレント、弟の清水國明をブックオフのCMに起用。
- 2003年6月 - 常務取締役になる。
- 2006年2月8日 - 「トリビアの泉 ~素晴らしきムダ知識~」(フジテレビ系)でブックオフのCMに清水國明(弟)が出ている理由が取り上げられる。
- 2006年5月24日 - 「トリビアの泉 ~素晴らしきムダ知識~」(フジテレビ系)の「トリビアニュース」で代表取締役社長に昇格することが取り上げられる。
- 2006年6月24日 - 坂本孝(BOOK OFF創業者)の後任として、代表取締役社長に就任。