沼田分屯地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
幕僚機関 |
---|
陸上幕僚監部 |
主要部隊 |
北部方面隊 |
東北方面隊 |
東部方面隊 |
中部方面隊 |
西部方面隊 |
中央即応集団 |
師団等一覧 |
連隊等一覧 |
主要機関 |
陸自幹部学校 |
陸自幹候学校 |
陸自研究本部 |
陸自補給統制本部 |
その他 |
陸自の駐屯地一覧 |
陸自の装備品一覧 |
陸自の演習場一覧 |
沼田分屯地(ぬまたぶんとんち)とは、北海道雨竜郡沼田町字沼田1142-1に所在し、沼田弾薬支処等が駐屯している陸上自衛隊旭川駐屯地の分屯地である。
独身の陸曹・陸士隊員は営内に居住し、警衛は旭川駐屯地所在部隊が担当。
分屯地司令は、沼田弾薬支処が兼務。
目次 |
[編集] 駐屯部隊
[編集] 沿革
[編集] 最寄の幹線交通
- 高速道路:深川留萌自動車道 深川西IC
- 一般道:国道233号、国道275号、北海道道98号旭川多度志線、北海道道549号峠下沼田線
- 鉄道:JR北海道留萌本線 石狩沼田駅
- 港湾:留萌港(重要港湾)
- 飛行場:旭川空港(第二種空港)
[編集] 関連項目
![]() |
この「沼田分屯地」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(関連: ウィキポータル 軍事/ウィキプロジェクト 軍事/ウィキプロジェクト 軍事史) |