渦潮電機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渦潮電機株式会社(うずしおでんき)は、愛媛県今治市大西町に本社を置く企業。
目次 |
[編集] 会社概要
- 主な事業 大型船舶内、また各種陸上プラントの配電制御、監視、ネットワークシステムなどの製造・工事・アフターサービスを一貫して提供
- 従業員数680名、グループ従業員1157名(2006/9現在)
- 売上げ 170億円(2005年度)
- 代表取締役社長 小田雅人
[編集] 事業所
[編集] 関連子会社
- 渦潮産業株式会社
- 渦潮ウェルフェアーサービス株式会社
- 大阪機電株式会社
- 株式会社グリップ
- 株式会社渦潮キャリアフォース
- BEMAC CONTROL (DALIAN) INC.
- BEMAC PANELS MANUFACTURING VIETNAM CO.,LTD.
[編集] 沿革
- 1946年 創業者小田茂が漁船を対象とする蓄電池の販売充電を目的として渦潮電機商会を設立
- 1956年 株式会社化。
- 1961年 無線機、レーダーの据付、販売開始
- 1970年 小田道人司社長就任
- 1975年 オランダ、ロッテルダムのデ・フープ・グロエンポルBV社と船舶電気のサービス委託契約を行う
- 1978年 救命筏サービスステーションとなる
- 1997年 ISO9001認証取得
- 1998年 アメリカRTE社と冷凍コンテナPCT(電力線搬送)モニタリングシステムの技術及び代理店販売契約
- 1999年 大阪機電株式会社が当社グループ企業となる
- 2002年 コーポレイトブランド、BEMAC(ビーマック)リリース
- 2002年 ISO14001認証取得
- 2004年 ベトナム ハノイ市郊外タンロンに現地法人『BEMAC PANELS MANUFACTURING VIETNAM CO.,LTD.』 設立
- 2004年 中国 大連市に現地法人『BEMAC CONTROL (DALIAN) INC.』設立
- 2004年 OHSAS18000認証取得
- 2005年 BEMAC PANELS MANUFACTURING VIETNAM 本社・工場落成(4月)
- 2006年 船舶用燃料電池の実証実験開始
- 2006年 仏社シュナイダーと舶用高圧配電盤のライセンス契約を締結
*小田雅人社長就任、創業60周年
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の電気機器メーカー | 愛媛県の企業 | 企業関連のスタブ