田山真美子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田山 真美子(たやま まみこ 1974年3月29日- )は岩手県出身(東京都練馬区育ち)の女優、アイドル。所属事務所は、東京宝映テレビ → グッデイ。血液型O型。
1986年、テレビドラマ「もりもりぼっくん」(フジテレビ系列)にてデビュー、以降子役として活動を続ける。
1988年に増田未亜と出演したVシネマ「地球防衛少女イコちゃんパート2」がアイドルマニアに高く評価されたことや、天性の愛らしいルックスや演技力が認められ、同年にアイドルとしてCDデビューしたほか、夏休みの少年たちをターゲットにしたテレビドラマ「夏色怪談」(毎日放送)で、初のメインキャストに抜擢された。また翌年、中山忍及び河田純子とクリスマスをモチーフとしたユニット「楽天使」を結成し、NHK「みんなのうた」にその曲が採用されるなど高い人気を得た。
しかし、1991年以降、アイドルとしての活動を休止し、Vシネマを中心とした女優へ転向した。
目次 |
[編集] 主な作品
[編集] テレビドラマ
- あぶない刑事 第50話「狙撃」(1987年9月、日本テレビ) - 誘拐された殺し屋の娘 役
- 花のあすか組 第5話(1988年5月、フジテレビ)
- もっとあぶない刑事 第13話「代償」(1989年1月、日本テレビ) - 平尾千明 役
- 世にも奇妙な物語 『廃校七番目の不思議』(1991年、フジテレビ系)
- お父さんは心配症(1994年、テレビ朝日系)
[編集] シングル
- 青春のEVERGREEN 1989年8月
- あの頃、ラスト・クリスマス 1989年12月
- 春風のリグレット 1990年2月
- あなたが微笑むなら 1990年7月
- 無人駅 1990年12月
以降 楽天使
- 天使たちの序曲 1989年12月
- リボン結びのWAKU WAKU 1990年11月 NHK「みんなのうた」
[編集] アルバム
以降楽天使
- 楽天使 1990年1月
- 聖夜七つ星 1990年12月
[編集] プロモーション
- 自分ひとりに逢える場所 1991年7月
以降楽天使
- VIDEO THE 楽天使 1990年2月
[編集] 書籍
- 楽天使メモリアル 1990年3月
- La Murissant 1991年1月
- MASQUERADE 1992年11月
- BRIGHT 1994年8月
- Pureness 1995年12月