白石美雪
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白石 美雪(しらいし みゆき、1958年 - )は音楽学者、音楽評論家。
東京都に生まれ、長野県松本市に育つ。1984年、東京藝術大学大学院修了。
東京藝術大学講師、国立音楽大学講師などを経て1997年から武蔵野美術大学教授。音楽評議会会員。専門はジョン・ケージ。現代音楽や音楽家、コンサートなどに造詣が深い。
演奏会や現代音楽に関する評論を讀賣新聞や朝日新聞などに執筆している。1996年から2005年3月まで、NHK-FMの『現代の音楽』にレギュラー出演した。神奈川県横浜市で開かれているレクチャーコンサート「はじめて聴く現代音楽」の司会者をも務める。
共著に『初めての音楽史』、共訳書に『インターメディアの詩学』『音楽のことば 作曲家が書き遺した文章』などがある。
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 日本の音楽評論家 | 日本の音楽学者 | 1958年生