釜山地下鉄1号線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
釜山地下鉄1号線 | |
---|---|
{{{picture-type}}} | |
{{{caption}}} | |
各種表記 | |
ハングル: | 부산시지하1호선 |
漢字: | 釜山地下鐵1號線 |
平仮名: (日本語読み仮名): |
{{{hiragana}}} |
片仮名: (現地語読み仮名): |
プサンチハチョル1ホソン |
ラテン文字転写: | {{{latin}}} |
英語表記: | Busan Subway Line1 |
釜山地下鉄1号線(プサンちかてつ1ごうせん)は、大韓民国釜山広域市沙下区にある新平駅から同市金井区にある老圃洞駅間を結ぶ、釜山交通公社が運営する鉄道路線である。車体及び、路線図や乗り換え案内で使用されるラインカラーは「オレンジ」(橙): ■。
総延長32.5km、南北を縦断する路線。総工費:9,751億ウォン。1985年7月開業。
市役所や繁華街を経由する点では日本の大阪市営地下鉄御堂筋線に似ている。
目次 |
[編集] 路線データ
[編集] 沿革
- 1979年 計画
- 1981年 老圃洞駅~ポムネッコル駅間(16.2km)着工
- 1985年 同区間開業
- 1987年 ポムネッコル駅~中央洞駅間(5.4km)開業
- 1990年 中央洞駅~西大新洞駅間(4.5km)開業
- 1994年 西大新洞駅~新平駅間(6.4km)開業
[編集] 駅一覧
駅番号 | 日本語駅名 | 韓国語駅名 | 駅間キロ | 営業キロ | 接続路線 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
101 | 新平駅 | 신평역 | 0.0 | 0.0 | 沙下区 | ||
102 | 下端駅 | 하단역 | |||||
103 | 堂里駅 | 당리역 | |||||
104 | 沙下駅 | 사하역 | |||||
105 | 槐亭駅 | 괴정역 | |||||
106 | 大峙駅 | 대티역 | |||||
107 | 西大新洞駅 | 서대신동역 | 西区 | ||||
108 | 東大新洞駅 | 동대신동역 | |||||
109 | 土城洞駅 | 토성동역 | |||||
110 | ザガルチ駅 | 자갈치역 | 中区 | ||||
111 | 南浦洞駅 | 남포동역 | |||||
112 | 中央洞駅 | 중앙동역 | |||||
113 | 釜山駅 | 부산역 | KTX、京釜線 | 東区 | |||
114 | 草梁洞駅 | 초량동역 | |||||
115 | 釜山鎮駅 | 부산진역 | |||||
116 | 佐川洞駅 | 좌천동역 | |||||
117 | 凡一洞駅 | 범일동역 | |||||
118 | ポムネゴル駅 | 범내골 | 釜山鎮区 | ||||
119 | 西面駅 | 서면역 | ■2号線 (219) | ||||
120 | 釜田洞駅 | 부전동역 | |||||
121 | 楊亭駅 | 양정역 | |||||
122 | 市庁駅 | 시청역 | 蓮堤区 | ||||
123 | 蓮山洞駅 | 연산동역 | ■3号線 (305) | ||||
124 | 教大前駅 | 교대앞역 | |||||
125 | 東莱駅 | 동래역 | 東莱区 | ||||
126 | 明倫洞駅 | 명륜동역 | |||||
127 | 温泉場駅 | 온천장역 | |||||
128 | 釜山大学前駅 | 부산대학앞역 | 金井区 | ||||
129 | 長箭洞駅 | 장전동역 | |||||
130 | 久瑞洞駅 | 구서동역 | |||||
131 | 斗実駅 | 두실역 | |||||
132 | 南山洞駅 | 남산동역 | |||||
133 | 梵魚寺駅 | 범어사역 | |||||
134 | 老圃洞駅 | 노포동역 | 32.5 |
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 釜山交通公社(朝鮮語)