長野県須坂園芸高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
須坂園芸高等学校 | |
国公私立の別 | 公立(県立) |
設立年月日 | 1912年(明治45年)4月11日 (上高井郡立乙種農学校) |
建学の精神 | |
共学・別学 | 男女共学 |
教育課程の特例 | なし |
特殊学級 | なし |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
学科 | 園芸科、農業経済科、造園科 |
所在地・連絡先 | |
所在地 | 〒382-0097 |
長野県須坂市大字須坂1616 | |
電話番号 | 026-245-0103 |
FAX番号 | 026-251-2350 |
外部リンク |
長野県須坂園芸高等学校(ながのけんすざかえんげいこうとうがっこう)は、長野県須坂市にある公立高校である。
略称は、「須園」または「園芸」。
文化祭は「園芸祭」と称し、その名称は校名に由来する。
目次 |
[編集] 沿革
- 1912年(明治45年)4月11日 - 上高井郡立乙種農学校として開校。
- 1920年(大正9年)5月22日 - 長野県上高井郡蚕業学校に改称。
- 1923年(昭和15年)4月1日 - 長野県上高井農学校に改称。
- 1948年(昭和23年)2月8日 - 第1回全国全国中等学校駅伝大会出場。
- 1948年(昭和23年)4月 - 学制改革により、長野県須坂農業高等学校となる。
- 1958年(昭和33年)4月1日 - 長野県須坂園芸高等学校に改称。園芸課程を設置、被服課程を廃止。
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 生活科を設置。
- 1966年(昭和41年)12月25日 - 高校駅伝全国大会へ出場。
- 1968年(昭和43年)4月1日 - 造園科を設置。
- 1970年(昭和45年)8月11日 - 野球部が甲子園へ出場。(1回戦:平安0-13)
- 1990年(平成2年)4月1日 - 農業経済科を設置。
- 1998年(平成10年)3月31日 - 生活科を廃止。
- 1998年(平成10年)4月1日 - 10コース制(園芸科5コース、農業経済科2コース、造園科3コース)を開始。
- 2007年(平成10年)4月1日 - 園芸科の一部を分離して新たに食品科学科を設置。
[編集] 教育目標
- 自然に親しみ、生命を守り育てる農業教育を通して豊かな人間性を育てる。
- 個々の生徒が持つ能力を発展させ、自主的精神と実践力に富んだ、創造性溢れる人格の形成を目指す。
- 平和で民主的な社会を目指して、社会人としてふさわしいルールやマナー資質を養う。
- 一般教養を身につけさせると共に、農業や勤労を通して、正しい職業観を身につけさせる。