阪神特別
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阪神特別(はんしんとくべつ)は、日本の日本中央競馬会が阪神競馬場の芝2000mで施行していた中央競馬の重賞競走である。
目次 |
[編集] 概要
1956年に5歳(現4歳)以上の混合のハンデキャップの重賞競走、阪神特別として創設、第1回は阪神競馬場の芝2000mで施行され、天皇賞(春)の前哨戦の1競走として位置付けされていた。
しかし1957年における中央競馬の番組改正により第1回競走のみで廃止、競走機能を同年に新設された大阪杯に引き継いだ。
出走資格は、4歳(現3歳)限定の中央競馬に所属の競走馬(外国産馬含む)。
負担重量は、ハンデキャップである。
1着賞金は当時の金額で60万円だった。
[編集] 歴史
[編集] 歴代優勝馬
回数 | 施行日 | 優勝馬 | 性齢 | 勝時計 | 優勝騎手 | 管理調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 1956年3月21日 | トキノオー | 牡4 | 2:05.2 | 柴田不二男 | 石門虎吉 |