IBAFインターコンチネンタルカップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
IBAFインターコンチネンタルカップは、IBAF(国際野球連盟)が主催する野球の国際公式戦の一つ。以前は2年ごとに開催されてきたが、最近はその間隔が徐々に開きつつある。日本代表は2002年度の第15回大会でプロ主体のプロ・アマ混成チームでキューバ大会に臨んだが、準々決勝で敗退している(第15回IBAFインターコンチネンタルカップ日本代表)。続く2006年度の第16回大会ではアマチュアのみ(大学生5人と社会人19人)のメンバーで参戦している(第16回IBAFインターコンチネンタルカップ日本代表)。
[編集] 歴代開催国と優勝国、および台湾、キューバ、日本の成績
! 回数 | 年 | 開催国 | 参加国数 | 優勝国 | 台湾の順位 | キューバの順位 | 日本の順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1973 | イタリア | 8 | 日本 | 7位 | 不参加 | 優勝 |
2 | 1975 | カナダ | 8 | アメリカ | 不参加 | 不参加 | 2位 |
3 | 1977 | ニカラグア | 9 | 韓国 | 7位 | 不参加 | 3位 |
4 | 1979 | キューバ | 6 | キューバ | 不参加 | 優勝 | 2位 |
5 | 1981 | カナダ | 8 | アメリカ | 不参加 | 2位 | 6位 |
6 | 1983 | ベルギー | 7 | キューバ | 3位 | 優勝 | 不参加 |
7 | 1985 | カナダ | 8 | キューバ | 4位 | 優勝 | 3位 |
8 | 1987 | キューバ | 10 | キューバ | 4位 | 優勝 | 3位 |
9 | 1989 | プエルトリコ | 7 | キューバ | 5位 | 優勝 | 2位 |
10 | 1991 | スペイン | 10 | キューバ | 4位 | 優勝 | 2位 |
11 | 1993 | イタリア | 10 | キューバ | 不参加 | 優勝 | 3位 |
12 | 1995 | キューバ | 12 | キューバ | 7位 | 優勝 | 2位 |
13 | 1997 | スペイン | 8 | 日本 | 不参加 | 2位 | 優勝 |
14 | 1999 | オーストラリア | 8 | オーストラリア | 5位 | 2位 | 3位 |
15 | 2002 | キューバ | 12 | キューバ | 4位 | 優勝 | 5位 |
16 | 2006 | 台湾 | 8 | キューバ | 3位 | 優勝 | 4位 |