OKAWARI-BOY スターザンS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『OKAWARI-BOY スターザンS』(オカワリボーイ スターザンス)は、1984年1月7日から8月25日までフジテレビ系で毎週土曜18:30~19:00の時間帯において放送されたテレビアニメ。全34話。
目次 |
[編集] 解説
内容はタイトルどおり某スペースオペラと某密林の活劇ものをミックスしたもの。人気はあったのだが視聴率が上がらず、8ヶ月で終了となった。ちなみに最終回のEDでは視聴者からのイラストを紹介している。
スタート当初は『宇宙の王者スターザン』という仮タイトルがついていたが、のちにこのタイトルとなった。
[編集] あらすじ
宇宙のどこかにあると言われる伝説の理想郷「パラトピア」。八神ジュンは、消息を絶ったパラトピア探索隊の隊長だった父親を探しに宇宙へと旅立つ。一方、大企業狩上グループの総帥マネコは、ジュンに横恋慕している孫エビルスのため、一家を引き連れてジュンの後を追う。
宇宙嵐によって「キラキラ星」へと流れ着いたジュンは、友好的な原住民「セノビ族」に助けられる。一方で続いて流れ着いた狩上ファミリーは好戦的な「ロボット族」に遭遇、彼らに「神様」とあがめられてしまう。
狩上ファミリーの命令でジュンを捕らえるべくセノビ族を襲うロボット族。その時、森の中から超人的な運動能力を持つ青年「スターザンS」が現れ、ジュンとセノビ族の危機を救うのだった。
[編集] スタッフ
- 製作:吉田健二
- 原案:笹川ひろし
- 企画:井上明(竜の子プロ)
- プロデューサー:前田和也(フジテレビ)、大野実(読広)、田村常夫(竜の子プロ)
- チーフディレクター:うえだひでひと
- 制作担当:石川光久(竜の子プロ)
- 文芸担当:関島真頼
- シリーズ構成:小山高男(現・小山高生)
- 脚本:小山高男、照井啓司、菅良幸、丸尾みほ、島田満、井上敏樹 、植島秀頼
- 演出:うえだひでひと、田中宏之、樋口雅一、石山タカ明、貞光紳也、澤井幸次、本橋鷹王、古川順康、小島正幸
- コンテ:うえだひでひと、笹川ひろし、樋口雅一、貞光紳也、澤井幸次、古川順康、新田義方、くぼあつみ、石山タカ明、小島正幸
- キャラクターデザイン:天野嘉孝
- キャラクターシート:林政行
- メカニックデザイン:アンモナイト
- 原画作監:林政行、井口忠一、加藤茂、笠原彰、鄭雨英、和泉絹子、佐久間信計、水村十司
- 美術監督:多田喜久子
- 録音ディレクター:清水勝則
- 録音:中村修、蒲原英一
- 編集:三木幸子
- 効果:加藤昭二、野口透
- 音楽:石田かつのり(現・石田勝範)
- 制作:フジテレビ、タツノコプロ
[編集] 主題歌
- OP「SHOW ME YOUR SPACE~君の宇宙を見せて~」(作詞:古田喜昭 作曲:古田喜昭 編曲:石田かつのり 歌:ポプラ)
- ED「恋する気持ちはドーナツの中」(作詞:佐藤ありす 作曲:古田喜昭 編曲:石田かつのり 歌:アイ高野)
- 最終回ED「サルサ パラトピア」(作詞:古田喜昭 作曲:古田喜昭 編曲:石田かつのり 歌:アイ高野、かおりくみこ、コーラス:Shines)
[編集] キャスト
- 夢野星夫(スターザンS):井上和彦
- 普段は4頭身程度で三枚目だが、八神ジュンの前などではいきなり6頭身のハンサム顔になる(CVの井上氏の名演により、声も喋り方も大きく変化する)。ジュンには秘密のつもりだったが、実はかなり初期の段階でバレていた。
- 八神ジュン:高田由美
- 名前の由来は八神純子と思われる。美少女。
- ミュータン/狩上リーズ:小宮和枝
- 狩上マネコ:香雅くに子
- 名前から察するように大屋政子がモチーフ。エビルスを溺愛する気の強いおばさん。
- 狩上エビルス:玄田哲章
- 同じくエルヴィス・プレスリーがモチーフ。既に大人だが、幼児のように我がままで甘ったれ。
- 狩上ハチロー:青森伸
- 同じくたこ八郎がモチーフ。妻のマネコ、息子のエビルスに完全に尻に敷かれている。
- ダース・ベーロー:大平透
- 名前から判るとおりダース・ベイダーのパロディキャラ。声優も本家を演じた大平氏とは妙な縁である。
- 名前の由来はオビ・ワン・ケノビ。
[編集] 登場メカニック
- オカワリメカ
- スターザンSが森の中で発見したメカ。必ずしも彼のコントロール通りに動くわけではない。夢野博士らが作ったものらしい。
- トビダスター
- コクピット部分。これを中心に手足などのパーツが合体して以下のパターンに変形する。
- ホークスター(鳥型)
- ゴリラスター(ゴリラ型)
- ザウルスター(首長竜型)
- バッファスター(野牛型)
[編集] 放映リスト
- 宇宙一のおかわりボーイ
- 天から神がふってきた!?
- ウソ? ホント?パラトピア
- ダイキン星だよ! 全員集合
- ちゃっぷい! 毛皮ぽっちい
- ジュンちゃんがふたり!?
- 空にひかれてペンペン村
- ドキ!見たねジュンちゃん
- 天までのび~る背がのびる
- 潜入!! ミステリーゾーン
- キラキラ星にピンクの雪
- めざせエビルス! 養子の星
- 参上! 宇宙の必殺捜し屋人
- マネコ大仏怒りの大逆襲!
- ゴクッ! 無人島でムフフ
- マネコちゃんのア異状物語
- 燃える闘魂! 涙のハチロー
- 負けそ! 美青年先生出たぞ
- ゴクロウ山でごくろうさん
- 空飛ぶクリスタル・ビキニ
- 潜入ルポ! ヒーロー24時間
- ハチローの恋愛見栄講座!
- レレ!二枚目になれない
- 見た! おかわりハウスの秘密
- 復活! ロボット族のドン
- 決闘! どうにもならず者
- ミュータン故郷に帰る!
- おのぼりボーイ東京見聞録
- 大脱走! コンクリート密林 (前作の未来警察ウラシマンの浦島リュウがゲスト出演)
- 企業大戦争! リーズVSマネコ
- 嵐の予感! バブーオジン坊
- キラキラ星にパラトピア!?
- 大混線マザーコンセント
- 君の宇宙を見せて
[編集] 前後番組の変遷
フジテレビ系 土曜午後6:30枠 | ||
---|---|---|
前番組 | OKAWARI-BOY スターザンS | 次番組 |
未来警察ウラシマン | よろしくメカドック |
[編集] 外部リンク
カテゴリ: アニメ作品 お | タツノコプロ | フジテレビ系アニメ | 1984年のテレビアニメ