クインランド・カーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クインランド・カーズ株式会社は、日本の大手輸入車ディーラーの一社であり、米国、フォード・モーターの高級モデル「リンカーン」と「マーキュリー」の日本国内の総代理店でもある。
1952年に近鉄モータースとして創業、かつては近鉄グループの一社で、近鉄百貨店の完全子会社でヤナセとともに、輸入車ディーラーの老舗だったが、近鉄グループの経営再建策の一環で、2005年7月より自動車販売や住宅、外食産業などを擁するクインランドの傘下に入り、さらに2006年4月にフィアットとアルファ・ロメオのディーラーである、アピス神戸と新アレーゼ名古屋と合併し、同時に社名をクインランド・カーズに改称した。
登記上の本店は東京都港区虎ノ門5丁目11番2号オランダヒルズ森タワー14階だが、実質的な本社機能は同区芝浦4丁目18番25号にある。登記上の設立日は1999年10月1日。
目次 |
[編集] 取扱車種
[編集] 旧近鉄モーターズ時代からの取り扱い車種
[編集] クインランド・カーズ・グループの取り扱い車種
[編集] 店舗
- 東京本店(フォード新東京 三田店)
- 名古屋支店
- 大阪支店(フォード大阪東 東大阪店)
- ボルボカーズ東大阪
- 東大阪市稲田三島町に所在。隣接地に近鉄バス稲田営業所がある。
- ボルボカーズ東住吉
- ボルボカーズ緑
- ジャガー箕面
- 箕面市粟生新家に所在。
- ジャガー森ノ宮
- 大阪市城東区森之宮、近鉄森ノ宮ビル1階に所在。
- ワーゲン大阪東
- 東大阪市吉田本町に所在、フォード近鉄大阪に隣接。
[編集] 関連企業
- モトーレン千葉:千葉でBMWディーラーを展開しているナカミツオートに売却。
- 近鉄芝浦自動車整備:AMC(アメリカン・モーターズ)時代の北米製ジープの輸入元。近鉄モータースに吸収された。
- シュテルン箕面:メルセデス・ベンツ正規ディーラー(現在も近鉄グループに残る)
- サンク(株式会社TCLA):ロータス、TVRの正規ディーラー。さいたま市(東京ショールーム)、箕面市(大阪ショールーム)、福岡市(福岡ショールーム)に所在。
- チェッカーモータース : クインランドが出資。